goo blog サービス終了のお知らせ 

花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

らすと。。。ありがとう。。。

2009-10-29 | Weblog
とうとう最終の記事になります。。。
今まで、わたしの拙いブログに遊びに来てくださった方々。。。
やりとりをして下さった方々。。
本当にありがとうございました!
最後の週は。。寂しさから。。怒涛のブログアップでしたが、
最後まで読んでくださった方々。。ありがとうございました。
これからは。。。出産準備に入り。。その後は育児に集中する予定です。
今までのブログのやりとりからたくさんのことを学ばせていただいたり。。
励ましていただいたり。。皆さんと交流できたことは、とてもいい思い出です。
この学んだことを。。子どもに伝えて。。。
一緒に色々なことを楽しんで歩んでいけたらいいな。。。
今まで。。。皆さん、ありがとうございました!
いつか。。。また、お会いできるのを楽しみにしていますね♪

先日も書いたように。。ブログはこのままにしておきますね。。。
写真は、先日近くのいつもの公園にて。。。秋の紅葉。。。綺麗でした。
Comments (15)

いろ。。色。。彩(イロ)。。。

2009-10-29 | Weblog
いつもよく行っていた公園。。。先日、最後に歩いてきました。
四季折々を楽しませてもらったなぁ。。。と歩きながら、懐かしく振り返りつつ。。
この日は、晴天。。。
木々の葉が美しく紅葉し、様々な色で楽しませてもらいました。。。
Comment (1)

安産おまもり。

2009-10-29 | Weblog
先日。。。最後の安産祈願へ行ってきました。
こちらでは、よく散歩で歩いた公園内の神社。。。戌の日の安産祈願もしたところです。
ただ、戌の日のときは。。お札は戴いたのですが、お守りがなかったので。。
最後に改めてお参りし、お守りを購入してきたのでした。
お札は、家のなかでしっかり守ってもらって。。。入院の際にはお守りを持っていく予定。
どうか安産でありますように。。。臨月が近づき、ドキドキのわたしです。
Comment (1)

秋のデザート盛り合わせ。

2009-10-29 | Weblog
ブログ最終日ですが。。。いつもどおり食べ物写真も。。。

こちらも先日の食事会のもの。締めのデザートは。。こちらの盛り合わせでした。
柿と梨入りゼリーや。。わらび餅に黒豆。。ほうじ茶アイスなど。。
秋らしいデザートの盛り合わせでした。
こちら。。。柿の有名な産地があり、晩秋の味覚でもあります。
ただ、まだ。。少し早めで。。食べられないまま里帰りすることになりそうです。
柿はそこまで好きではないのですが。。
食べられないと思うと、ちょっと心残りだったりします。

はたはた。

2009-10-29 | Weblog
ブログは今日が最終日ですが。。いつもどおり、食べ物写真も。。。
こちら、先日の送別会で戴いた「はたはた」。
はたはたの塩焼きに。。卵焼き、そして。。はたはたの卵(ぶりこ)をご飯にかけたもの。
わたしの実家では、なかなか食べないものなので。。。
こちらの食文化に触れられてよかったです。
ちなみに、こちらでは。。。スーパーの鮮魚コーナーで普通に取り扱っていて。。
家庭では、たっぷりのお湯で茹で上げる「湯揚げ」という方法で食べることが多いそう。