花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

和。。。さくら。

2011-05-13 | Weblog
お宿から程近い桜の名所にて。。。しだれ桜。。。

翌日、チェックアウト後に向かった桜の名所。。。
今まで全く知らなかったところですが、なかなかいいところでした。。。
残念ながらソメイヨシノはほぼ葉桜でしたが。。満開だったら絶対綺麗だろうなぁ。。。と思える環境。
ひとつの沼の周囲をぐるっとのソメイヨシノ。。。
他にも色々な桜が植えられていて、とても気持ちよく散策できました。
ただ。。。ムスメのやんちゃさでは、自由にさせると沼に落っこちてしまう危険性が、、、(汗)
そこで。。。
時々は。。。自由。時々は抱っこ。といういつものスタイルでお散歩を楽しんできました。

ふたたびの桜。。。和みました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Comments (2)

さくら椀。

2011-05-13 | Weblog
お宿のお食事より。。。さくらのお吸い物。

見た目も味も桜満開♪のお吸い物。。。とても綺麗で、美味しく戴きました!

ムスメのお昼寝中。。。主人と交代で入った大浴場からは青空に映えるお宿の桜が。。。
数分でしたが、優雅なひと時を過ごせました!

さくらのお吸い物にホンモノの桜。。。素敵な思い出をありがとう。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お初。。。温泉宿へ。

2011-05-13 | ベビー
温泉宿にて。。。浴衣を着て新聞を読むムスメ。初体験なのに。。。この姿!

GWに家族3人ではじめて温泉宿に泊まりに行きました。
被災地の方を思うと。。。こんなことをしていいのかという思いもありましたが。。
東北全体の観光業が危うい状況だと聞き、近場の温泉地へ行くことを決定。
ムスメにとっては、はじめての温泉宿へのお泊りです。
震災の影響で。。。節電をはじめ、宿自身でも色々自粛されている状況でしたが。。。
スタッフの人たちが、とても親切でムスメのことも可愛がって下さり。。とても楽しい時間を過ごすことができました。
もちろん、ママパパは。。大変なこともたくさんありましたが、
ムスメは、それなりに楽しんでくれたようで。。。連れて行ってよかったと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Comments (4)