花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

うず。。。ふたたび。

2009-07-14 | Weblog
毎年、出会っては撮っている「うずあじさい」。。。
今年も出会うことができました!
今年のうず。。。は、こんな感じ。。。やはり、可愛いものです♪

パパママ教室。。。だいぶ経ってしまいましたが、ご報告。。。
色々なことをお聞きしたり、体験したりして。。。とても勉強になりました。
沐浴体験では、リアルな3000gの赤ちゃん人形を使い。。実践。
結構、腕がつかれて大変でしたが。。流れが体と頭で理解できたのでよかったです。
また、赤ちゃんの心音も聞いてきました!
特殊な機械をお腹に当てて、赤ちゃんの心臓を探すと。。。シュッシュッシュッ。。と、
しっかり音が聞こえ。。お腹のなかでしっかり生きている生命の神秘に感動!
主人は、はじめて生きている赤ちゃんを確認できたので。。とても興奮していましたよ。。。
Comments (13)    この記事についてブログを書く
« 紫陽花の葉に。。。 | TOP | バジルのぶらんまんじぇ。 »
最新の画像もっと見る

13 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toshi)
2009-07-14 21:40:27
こんばんは。
とってもきれいな色ですね。
形も丸くてかわいい・・・
紫陽花はいい被写体ですよね。
僕も毎日撮影してますよ・・・

パパママ教室
がんばって下さいね。。。(^_^)v
返信する
Unknown (ルル)
2009-07-14 23:44:10
「うずあじさい」ですか~
形がかわいいですね~
今年も出会えてよかったですね♪

心音聞けたら、生命の尊さを
実感できるでしょうね!
旦那さんが興奮するのも
無理ないですよっ!(笑)
返信する
Unknown (福の祐)
2009-07-15 00:24:33
うずアジサイきれいに撮れてますね。
僕は先日、初めてうずアジサイを見つけました。
以前に花蓮さんの写真で勉強させてもらったので、それとわかりました。
そうでなかったら、水切れで乾いてしおれたアジサイだと思っていたでしょう(笑)。
うっかり、写真は撮り忘れました。ざんねん。
返信する
Unknown (福の祐)
2009-07-15 00:29:04
おっとっと、うっかり肝心なことを!
赤ちゃん、すくすくとお育ちのようすですね!
なによりです。
写真にも、しあわせ感がでてますね!
返信する
Unknown (symmetric rose)
2009-07-15 19:44:57
人形は動かないですが・・・
本当のお子さんならお構いなく動きまくるので・・・さらに嬉しい緊張をされるのではないでしょうか??
楽しみですね!!
返信する
こんばんは。 (あみ)
2009-07-15 22:03:37
うずあじさい~~やっぱり可愛いですね。♪
私は今年も出会えなかった・・・(p_-)
いつか出会えることを、楽しみにしましょう。。。

赤ちゃんの心音!
感動でしょうね。
特にご主人は、改めて実感があったのだと思いますよ。
これからはお腹を蹴飛ばすくらい、元気に動くのでしょうね。
そのときはまた、ご報告を・・!♪(^^ゞ
返信する
お久しぶりです♪ (ちぇりー)
2009-07-16 15:28:54
ずいぶんお久しぶりです・・・
花蓮さんのとこはまだ紫陽花なんですね
うちのほうはすっかり紫陽花の季節も終わって
今はひまわりが咲いてますよ~
赤ちゃんの心音!
とても感動だったことでしょうね
私もまだそんな経験はありませんが・・・
またいろいろ報告楽しみにしています
返信する
toshiさんへ (花蓮)
2009-07-16 15:56:22
紫陽花は、綺麗で。。。とてもいい被写体ですね。
特にいいものはありませんが。。。楽しみながら
わたしも色々撮ってきましたよ!
toshiさんの紫陽花も楽しみにしていますね♪

パパママ教室は、今回1回きりの参加でした。
産院主体の母親教室もあるようなので、
そちらにも参加できたらと思います。
返信する
ルルさんへ (花蓮)
2009-07-16 16:02:09
うずあじさい。。。可愛いですよね~♪
この紫陽花にはじめて出会ってから。。
可愛さに魅了されてしまい。。
毎年、見に行っているんですよ。

普段、生活していても。。。
主人は、パパだという実感が持てないですからね。。
生きている証を体感できて。。。
とても興奮し。。すごく嬉しそうでした!
返信する
福の祐さんへ (花蓮)
2009-07-16 16:10:17
ありがとうございます!
うずあじさい。。。
福の祐さんも出会うことができたんですね。
普通に通り過ぎてしまうと、
ちょっと枯れた紫陽花に見えてしまうかもしれませんね、、、
写真は、撮れずに残念でした。。。
来年、また出会えたら。。。ぜひ撮ってみてくださいね。
赤ちゃん、無事に育ってくれているようです。
お腹のなかが見えないので、不安だったのですが。。
元気な心音を聞けて、一安心しました♪
返信する

Recent Entries | Weblog