
日曜日、隣り町の紫陽花で有名な公園へ行ってきました。。。
もう、終盤ではあったのですが。。見頃のものもたくさんあり、何とか間に合いました。
この公園は。。妊婦が散策するのには、ちょうどいい距離。。
ほどよく時間をかけて紫陽花を見ながら、いい運動ができました。。。
歩きながら見つけた不思議な虫。。。
ちょうど紫陽花の葉にとまってくれたので、撮ってみました。。。
帰宅後、調べてみたら。。。蛾の仲間のウメエダシャクのようでした。(たぶん、、)
幼虫の時は。。シャクトリムシ。
大きくなったら、こんな風に変化していたんですね。。。
もう、終盤ではあったのですが。。見頃のものもたくさんあり、何とか間に合いました。
この公園は。。妊婦が散策するのには、ちょうどいい距離。。
ほどよく時間をかけて紫陽花を見ながら、いい運動ができました。。。
歩きながら見つけた不思議な虫。。。
ちょうど紫陽花の葉にとまってくれたので、撮ってみました。。。
帰宅後、調べてみたら。。。蛾の仲間のウメエダシャクのようでした。(たぶん、、)
幼虫の時は。。シャクトリムシ。
大きくなったら、こんな風に変化していたんですね。。。
お散歩なさったのですか
今の時季きれいですね
お散歩が一番おなかの赤ちゃん
にとって又ママにも良い運動
といわれています。
きれいな花を眺め心地よい気分になる
身心の安定を心がけ転ばずように
お気をつけ下さいね
蛾がきれいな色合いですね
シャクガの仲間は幼虫はちょっと・・・ですが、成虫はスマートで綺麗なものが多いようです。
紫陽花の花と葉とマッチして、とてもいい写真ですね。
暑過ぎず、比較的歩きやすい気温でよかったです。
これからの時期。。。熱中症になりそうで、
歩きたくても、なかなか外を歩けないですものね。。。
いい運動になりましたよ♪
こういう蛾もいたんですね~。。。
蛾って、苦手だったのですが。。
このぐらい綺麗なものだと大丈夫でした!
わざわざ調べていただき、ありがとうございます!
シャクトリムシが。。。
成虫になると蛾になるって、知りませんでした、、、
子どもの頃は。。。
シャクトリムシを手にのっけて遊んでいたので。
蛾だと知っていたら遊べなかったかもしれません。