花蓮’s Room

日々の暮らしから。。。ちっちゃな幸せを。
日常を写真で綴っています。

蝶とキバナコスモス。

2023-10-05 | 写真
蝶とキバナコスモス。

10月の河原にて、見つけた秋景色。
キバナコスモスに癒されたひと時でした。

秋のやさしい光のベンチ。

2023-10-05 | 写真
秋のやさしい光のベンチ。

光も少しずつやさしくやわらかいものに。
やさしい風とひかりに包まれながらの秋さんぽは気持ちがいいものです。

初秋の猫さんぽ。

2023-10-04 | 写真
初秋の猫さんぽ。

落ち葉舞い散るなか、
散歩中の猫に出会う真昼時。

洋館に緑のシャワー、真昼のひと時。

2023-10-04 | 写真
洋館に緑のシャワー、真昼のひと時。

よく見たら、柿の木で実がなっていました。
この木の柿は、まだ青かったのですが。。。
先日、近所を歩いていると、
柿が色づいているのを見つけました。
秋の深まりを感じる今日この頃です。


秋桜風景。

2023-10-03 | 写真
秋桜風景。

こちらは秋桜。
秋の花が似合う朝晩寒い日々になってきたこの頃。
寒すぎて、風邪をひかないよう気を付けたいものです。
皆さんも、お気をつけてお過ごしくださいね。


曼殊沙華と秋桜の咲く庭。

2023-10-03 | 写真
曼殊沙華と秋桜の咲く庭。

彼岸花と秋桜の競演が見られました。
全て数は少ないですが、綺麗な光景でした^^

ひかりと影の曼殊沙華。

2023-10-02 | 写真
ひかりと影の曼殊沙華。

そろそろ咲いている頃かなと、
探していた時は全くどこにあるかもわからないくらいなのに、
気づくと、真っ赤に燃えている彼岸花。
いつ、どのタイミングで咲きだすのだろう。
不思議な神秘的な花ですね。

曼殊沙華の咲く水堀のある風景。

2023-10-02 | 写真
曼殊沙華の咲く水堀のある風景。

城址内にて、堀の土手にたくさんの彼岸花。
綺麗でした。。。

もう10月。
その割には、まだ暑いですね。
あと3か月で今年も終わりだとは信じられないくらい。
気づいたら冬、なんてことがないよう
しっかりと秋を堪能しよう。