母子家庭ライフ

ゆる~く生きてます。子育ては迷いながらも楽しんでます。自分磨きの為にも骨盤ネジ締めを頑張ります♪

無事退院しました

2013-11-20 20:18:41 | ペット
17日の日曜日に無事退院となりました。
といっても、完治では無く様子観察しながら…といったところでしょうか。

病名は胸膜炎です。完全室内飼育なので、喧嘩等からの感染は無いので口の中の細菌が原因だろうとの事です。

すっかり体の左半分が毛を剃られちゃって寒々しいですが元気になってよかった。
念の為ケージレストですが帰るなりいつもの亀チェックしてました。←いつか殺ってやる気らしい(笑)

入院してます

2013-11-13 21:10:48 | ペット
結局愛猫銀ちゃんは手術を受けて肺の膿を取り出し現在入院中です。
まだチューブがついたままで先生が肺をせっせと洗浄し残った膿を出してくださっています。
結構深刻な状況で、術前の説明時には泣き出すのを堪えるのに必死でしたが、一応経過は良いです。

このままいけば、来週頭には退院できそうです。当分通院ですが。

さあ、支払いいくらかなー^_^;
可愛い末っ子の為だから頑張って働きます!

愛猫闘病中

2013-10-29 10:40:01 | ペット
最近なんだかおとなしいねぇと思ってはいたのですが、数週間前の夜に呼吸がおかしいのに気づきました。ネットで調べたら肺の病気っぽい。

とりあえず朝まで様子を見て病気へ連れて行ったら肺に膿と水が溜まっているとの事。胸腔穿刺で抜いてもらい投薬。

結構深刻なレベルだったようです。もっと早く気付いてやれなかった自分に腹が立ちました。ごめんね、銀ちゃん。

頑張って薬を飲んで穿刺にも耐えてますが、やはり手術しないと駄目なようで先生の日程調整中です。

4.2キロもあった体重も3.1キロに減ってしまって、早く治してやらなきゃ。

捨てられた犬の歩ちゃんに治療を

2012-11-02 18:38:52 | ペット
動物トレーナーをしておられるやすけさんのブログを一人でも多くの方に目にしていただきたいです。

http://blog.goo.ne.jp/yasuke223/e/939b028c721fa0f1d21293aa7ce50ab3

“豆太郎と粒太郎。ときどきペー”というタイトルのブログを書いておられます。人気ブログで、単行本化もされたので、ご存知の方も多いでしょうか。
やすけさんの仕事先に置き去りにされていたそうです。複数の病気を抱えているので、治療費は何十万円も必要だそう。


少しでも多くの方に募金に協力していただきたいです。

こんな目に遭うペットがいなくなりますように。

猫を飼う

2012-06-20 10:41:39 | ペット
前々から飼いたかった猫を飼い始めました。
本当は里親探しで子猫を引き取りたかったのですが、十数年家族として迎えるのでルックスは好みの子にしたいと思っていて、アメショー系雑種を探したのですが、なかなかこの子!に巡り会えず。しかも大きくなってくると雰囲気が変わったり(実家の猫がそう。毛色も顔立ちも別猫くらい変わった😓)、鳴き声が洋猫の方が少ないとかもあり、悩んでいた時に出会ったのが銀ちゃんです。男の子でショップではまさに猫かぶってた。すっごく悪い子です(笑)獣医さんもビックリするくらい。