息子が高校生の時、スーパーの水産部門で、パートをしていたので、サンマの頭を落としながらら、内臓を取れたのですが、失敗した時は、包丁の切っ先で、取るとい作業をしていいました。もちろん、皮ひきも習いました。お刺身担当では、無かったのですが、お刺身にする前の下ごしらえを習ったのです。もう、10年近くも前の事です。従妹が、岩手県釜石市に住んでいて、毎年、この時期に、サンマを沢山送ってくるのです。毎年、3人家族では、塩焼にできないくらい送ってくるので、さばいて、お刺身にするのです。刺身の切り方はデタラメだけれど、皮ひきまで、習ったのだから。最初に送ってきたのが、5年近く前。10割位サンマの頭を落としながら、内臓を取れたのですが、段々、年を追うごとに、腕が鈍っていきました。仕方がないので、包丁の切っ先で、内臓を取ったのですが、今年は、成功したのが、1尾2尾位。包丁の切っ先ならまだしも、それも、失敗して、流水で、指で、取りました。本当は、骨抜きも、習ったのですが、結構手間がかかるんです。だから、骨抜きは、しません。小皿を用意して、骨があったら、自分で、とってもらいます。
でも、そのサンマの美味しい事。その年によって違いますが、今年のは、脂がのって美味しかったです。内臓を落としておいて、チルド上に保ち、今日は、サンマの塩焼です(#^^#)
そこには、青森に転居するまで、務めたかったのですが、昇級(勿論、自給も上がります)するのに、ペーパーテストと、面接があるのです。パートになる時も、ペーパーテストと面接がありました。私は、昇級試験に受かって、職務2になったのですが、家で、がり勉をしたからです。元々意地悪な人がいて、その人は、その試験に落ちたのです。意地悪がエスカレートしたので、神経的にまいって、2年ちょっとで、辞めてしまいました。惜しかったなあ。水産部門は、自給が良いのに、更に、上がったのに。