漢は黙ってレディファースト

自分と妻と子供、ちょいワル黒猫の4人

眠れない夜

2019-12-19 05:21:00 | 日記
眠れない午前5時〜♪って5時となっ!?

オイオイヤベェよヤベェよ学生時代かよ。

子供がトイレで起きて、大泣きしながらトイレで漏らして、そのまま日記書いたらホラ、眠くない♪

昔は3時間寝とけば大丈夫、って思ってたけどね。

今は仕事中にパソコン凝視してると意識が飛び過ぎ君になってまう。

不安って言うものは、ホントたちの悪い病ですね。

ストレスチェックや周りの評価から、「絶対鬱にならない人」として自他共に認めて今日まできたのだけどね。

やはり自分も人間だもの、だね。


さて、目も冴えてどうしようもないので、脱ぎっぱなしの服を洗濯ネットに入れてこようかな。

ざ〜んねん

2019-12-19 03:28:00 | 日記
結局スキンシップどころか会話もできずに先に寝られちゃった!テヘペロ♪


どんな会話をしようかな?お互いの思いを伝え合ってちょっと前進できるかな?もしかしたらイチャイチャできちゃう〜?位の思いを持ちながら、歯医者から即帰宅し、7時過ぎに出来上がったラーメンと餃子を家族3人で頬張る。

会話も所作も笑顔も全て、どこをどう見ても拗れた家庭からは想像できない程に幸せ溢れる夕ご飯でした。ごちそうさまでした。

パパがいる時は子供のお風呂はパパと入って欲しい妻。
そりゃそうよね、ゆっくり入りたいだろうし。全然オッケーオッケーよ!

さてお風呂って時に、ちょいちょい「どっちと入りますか?」的な会話を子供とするのだが、妻が先に、「私はもう上に行かなくていいかな?」と言った。

笑顔でうなづき、お風呂から出てお水を飲みに子供と降りて行くと、妻は寝ていた。

疲れているのかなぁ?

と言うより

俺と一緒の時間を作りたく無いのかなぁ?

と、率直に思ってしまった。


僕が家庭を優先して早く帰る事が

もしかして、疲れを増幅させている?


ポケモンでも集めながら10時過ぎに帰る方がええんのかもなっ?


とりあえず、年内はポケモン残業はせずに早く帰って会話できる瞬間を探そう。

それが妻の希望だと信じて。