![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fa/9b79083f3f978843666c73a236df280d.jpg)
天気が良いのでマニとオハニの塗装しました。
先日、横浜出張の帰りにIMON横浜によってみたところ、レジ横にこんなものを発見。エッチングプライマーも揮発して無くなりそうだし、ニセヤマザキ氏のこともあり買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/a50ce25377e03a4ac439212d33916ee0.jpg)
で塗装します。まずクレンザーで壊れるんじゃないかぐらいにゴシゴシ洗浄。次に中性洗剤で脱脂します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/72c2071b38f47dc373624c7a6d1f3d46.jpg)
買ってきたミッチャクプライマーを。
使い方が分からないのですが、薄く塗ればよいとのことですのでシンナーで二倍に薄めて吹きつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/f033caaf1d9d437c0c25cd655df2fc02.jpg)
次にオハニの屋根色、ダークグレーを吹きつけ。
二台終わるか自信が無いので持ち越しても大丈夫なように二輌とも全体に吹き付けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/8f5670f1f89be5c3e13ce06d9718efb8.jpg)
軽くマスキング後室内を塗装。
マニは全体に薄緑を。オハニは荷物室と車掌室を薄緑に、残りは薄茶を塗装後、客室のみクリヤーブラウンを塗りました。
トイレに少し吹き込んでしまいましたが、どうせ見えないのでと進めてしまいます。
塗膜はマスキングテープを剥がしたぐらいではビクともしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/86bbee905dc2ac5c60823458a263383b.jpg)
マニの屋根にはさらに明るいネズミ色を。ベンチレーターも一緒に塗装しておきます。
そして屋根にマスキング後、茶を吹いたところで今日は終了、下回りは来週に持ち越しです。今日みたいに天気がいいといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/24297dce5c28e7b6e946261cea3fdf9e.jpg)
マニ36
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/a4c0734ba1b2020b40af47137b461f4e.jpg)
オハニ61
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/b55e27cd252bed828961186abce699f6.jpg)
ベンチレーターが一つ足りないぞ?
(洗面所で流されそうになっていました。)
先日、横浜出張の帰りにIMON横浜によってみたところ、レジ横にこんなものを発見。エッチングプライマーも揮発して無くなりそうだし、ニセヤマザキ氏のこともあり買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/a50ce25377e03a4ac439212d33916ee0.jpg)
で塗装します。まずクレンザーで壊れるんじゃないかぐらいにゴシゴシ洗浄。次に中性洗剤で脱脂します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/72c2071b38f47dc373624c7a6d1f3d46.jpg)
買ってきたミッチャクプライマーを。
使い方が分からないのですが、薄く塗ればよいとのことですのでシンナーで二倍に薄めて吹きつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4a/f033caaf1d9d437c0c25cd655df2fc02.jpg)
次にオハニの屋根色、ダークグレーを吹きつけ。
二台終わるか自信が無いので持ち越しても大丈夫なように二輌とも全体に吹き付けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/8f5670f1f89be5c3e13ce06d9718efb8.jpg)
軽くマスキング後室内を塗装。
マニは全体に薄緑を。オハニは荷物室と車掌室を薄緑に、残りは薄茶を塗装後、客室のみクリヤーブラウンを塗りました。
トイレに少し吹き込んでしまいましたが、どうせ見えないのでと進めてしまいます。
塗膜はマスキングテープを剥がしたぐらいではビクともしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/86bbee905dc2ac5c60823458a263383b.jpg)
マニの屋根にはさらに明るいネズミ色を。ベンチレーターも一緒に塗装しておきます。
そして屋根にマスキング後、茶を吹いたところで今日は終了、下回りは来週に持ち越しです。今日みたいに天気がいいといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/24297dce5c28e7b6e946261cea3fdf9e.jpg)
マニ36
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/a4c0734ba1b2020b40af47137b461f4e.jpg)
オハニ61
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/b55e27cd252bed828961186abce699f6.jpg)
ベンチレーターが一つ足りないぞ?
(洗面所で流されそうになっていました。)
天気次第で 運転会に間に合うかどうかですね。私も半田付けの後や塗装前の洗浄の際に、何度流しそうになったことか。慌てて流しの中を舐め回すように探し回っています。
てっきりフジモデルのせいだと決め付けていたのですが自分が拾い忘れていただけでした。なさけなや。
台風が来ているので週末は微妙ですね。でももう一週あるので間に合えばいいなと思っています。
お荷物もしょいこんでしまったし。