何度か、雫の写真を投稿しましたが、またもや雫写真です。
13日の19時過ぎから時々、雷
を伴って強い雨
が降りました。翌朝、5時過ぎにもまたもや強い雨
。そんな時は狙い目です。 止み間に撮ってみました。
それから「デジブック」ですが、凄く反応が良くて、びっくりしました。
良いコメントを頂いたり「いいね」を押して頂いたり嬉しいですね。励みになります。また。アクセス解析で追跡をしてますと沖縄の義兄、親戚、嫁いだ実妹なども、覗いてくれているみたいで嬉しいですね。
あっ!このブログ、リンク元URL、リモートホストが解るんです。はい。
ブラウザ、OSも解ります。
<お詫び>
コメントを頂きながら、中々、リコメが出来ません。一つ一つ、しかっり目を通させて頂いてます。有難うございます。バテ気味でして、体調の調整をしております。ピークなんで、この時期を乗り越えれば、また通常通りリコメさせて頂きますね。出来る限り訪問は行かせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/92/4c077aa0baa2833b35da6ddabc4c1e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/e8b6bef1371b5c441ce1ded13f49fd41.jpg)
両方とも、なんの実?か、知らないのですが、御近所にあるんですよ。雫のむこうの世界を撮りたくて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/397851e181a4f6be36d9926b76e1ade9.jpg)
生き生きしてる描写になりました。こんな写真を撮ってみたいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/3e0f6c7a258921a66a319fe397713050.jpg)
雫より、何の実なのか?そっちが気になる描写になってしまいました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/e50c069dcaf33c2bf037e8f160649526.jpg)
明るい雫の表情かな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/34fd3b8015aa4e8aa179fabaf9f832d6.jpg)
これね、ブドウですわ。以前から育ててるのをみてました。けど上手くいった年はほとんどなかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/9de68c0884e6bb5710f58884f9f3b168.jpg)
ちょっとピン甘ですね。わかっていたんですが、あえて投稿してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/c93017609fc7ceb67f35b9abef5aefae.jpg)
このように雫の中に映り込む世界を撮れるのは、雨上がりの一時だけです。何時も楽しみしてます。
*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。
<御断り> 当、ブログと全く無関係の方の訪問を固く、御断り申し上げます。商業関係、その他掲示板など。また、この件についての一切のコメントも固く禁じます。悪しからずご了承くださいませ。このブログはブログ間交流を目的としております。 管理人
今日も訪問、有難うございます。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31.gif)
にほんブログ村 ![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/osaka_town/img/osaka_town88_31.gif)
元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります宜しくお願い致します。
にほんブログ村 ![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_soccer.gif)
人気ブログランキングへ