情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

~雨上がりの雫~

2012-11-28 00:00:00 | 雫の輝き

雨の日の楽しみ方に、「雫」撮影。 先日、雨上がりにご近所で撮った雫です。この輝きや瑞々しさが好きです。

                             雫の良さは、雫の中に写り込む別世界を撮れることですね。

                                    ただ、その雫も探さないと・・・・・!(笑)

                                         素材にもよりますね。

                              なんか、落ちそうで落ちない!・・・・ここがまた良い。(^◇^)

                                  雨の日しか撮れないのも、良いもんですね。

 

私は、雫を撮るとき、思わず息を止めてるのですが・・・(笑)皆さんはどうでしょうか?やっぱり止めますか?(^◇^)

なんか息を止めるのが快感だったりします。

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

 

 


雨上がりの雫

2012-08-17 00:00:00 | 雫の輝き

昨日に続き、雫の画像をご覧頂きます。 まずは、見える外側の雫から!その前に・・・!

*御付き合い頂いております皆様へ!  何時も優しく気遣って頂き、感謝で一杯です。優れない体調ではありますが、何とか踏ん張っております。晩ご飯を食べたら、1時間程仮眠。それからPCに向かい、訪問させて頂いております。なので時おり、24時を回ってからの訪問になる時がありまして、申し訳なく思う時がございます。早くから訪問を頂き、コメントを頂き、その上、お気づかいまで頂いているのに、リコメもままならない状態で・・・! 

体調管理をしっかりして、来週あたりから、通常に戻れるようにしたいと思っています。だいぶ良くなって来てます。(^O^)/ では、どうぞ!

                                                                                

 

                 毎度的な?(笑) ナンテンの葉の雫です。 ナンテンは凄く綺麗に見えるので、好きです。

                       背景のボカシが明るすぎました。(^O^)/ 先からこぼれ落ちそうな雫。

                              同色に近いボカシになってしまって浮いて来ませんね。!

                        さて、葉と葉の間の雫を狙いに行きました。輝く雫に向こうの世界が!

                                  こんな感じは良いのでないでしょうか!

            何時もは外見に、見える雫を追ってましたが、今回は、その中を狙いに行きました。両側は葉です。その奥の雫を!

                             これは、故意にピンを甘くして雫で玉ボケを作ってみました。

                              最後は、明るめのバックに雫の中に映り込む表情を!

 

今日も訪問有難うございます。

<御断り> 当、ブログと全く無関係の方の訪問を固く、御断り申し上げます。商業関係、その他掲示板など。また、この件についての一切のコメントも固く禁じます。悪しからずご了承くださいませ。このブログはブログ間交流を目的としております。        管理人

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


雨上がりの雫

2012-08-16 00:00:00 | 雫の輝き

何度か、雫の写真を投稿しましたが、またもや雫写真です。 13日の19時過ぎから時々、雷を伴って強い雨が降りました。翌朝、5時過ぎにもまたもや強い雨。そんな時は狙い目です。 止み間に撮ってみました。

それから「デジブック」ですが、凄く反応が良くて、びっくりしました。 良いコメントを頂いたり「いいね」を押して頂いたり嬉しいですね。励みになります。また。アクセス解析で追跡をしてますと沖縄の義兄、親戚、嫁いだ実妹なども、覗いてくれているみたいで嬉しいですね。

あっ!このブログ、リンク元URL、リモートホストが解るんです。はい。 ブラウザ、OSも解ります。

<お詫び>

コメントを頂きながら、中々、リコメが出来ません。一つ一つ、しかっり目を通させて頂いてます。有難うございます。バテ気味でして、体調の調整をしております。ピークなんで、この時期を乗り越えれば、また通常通りリコメさせて頂きますね。出来る限り訪問は行かせて頂きます。

 

            両方とも、なんの実?か、知らないのですが、御近所にあるんですよ。雫のむこうの世界を撮りたくて!

                           生き生きしてる描写になりました。こんな写真を撮ってみたいのです。

                        雫より、何の実なのか?そっちが気になる描写になってしまいました。(笑)

                                         明るい雫の表情かな!

              これね、ブドウですわ。以前から育ててるのをみてました。けど上手くいった年はほとんどなかったですね。

                        ちょっとピン甘ですね。わかっていたんですが、あえて投稿してます。

               このように雫の中に映り込む世界を撮れるのは、雨上がりの一時だけです。何時も楽しみしてます。

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

<御断り> 当、ブログと全く無関係の方の訪問を固く、御断り申し上げます。商業関係、その他掲示板など。また、この件についての一切のコメントも固く禁じます。悪しからずご了承くださいませ。このブログはブログ間交流を目的としております。        管理人

 

今日も訪問、有難うございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


雨上がりの雫 その2

2012-07-08 00:00:00 | 雫の輝き

今日は、先日の雫の続きになります。輝きのある雫が 「雫の宝石」の様に見えて綺麗でした。

 

                             背景も上手く色合いを保てて、雫の瑞々しさが表現出来ています。

                  薄い色の背景に水玉が調和してる様ですね。

                            ちょっと明るい緑の背景。今にも落ちそうな雫に向こうの世界が・・・・!

                     ちょっと紅葉がかった葉の上に雫の宝石が・・・・

                                           2つの水玉の輝き。

                         紅葉がかった葉の上に煌めく雫。

                           夏の風物詩、ホタルの光を連想させる、水玉と光の関係。煌めく雫の宝石。

                      輝く水玉の世界が優しく見える瞬間。

                                       幻惑されそうな雫の輝き。

                              飛び交う雫の光。

 

                              

雫の妖精達が華麗に飛び交い、演出をしてくれてる様だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                

雫の妖精たちのステージは雨上がりの晴れ間なんだよ!

 

賑やかだろう?   華麗だろう?

 

美しい輝きだろう?

 

 

 

 

 

                 時には、こんな幻想的な輝きを演じてくれるんだ。凄いだろう?

                                      緑の葉の上でも生き生きしてるだろう!

                       溢れだして、こぼれ落ちそうな雫の妖精たち。ずっと見てたい気持ちにさせてくれる。

と、言う事で今日は、雫に言葉を乗せて見ました。えっ?似合わないよ!って!・・・そうですね。柄にないですよね。

 

今日も訪問有難うございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


雨上がりの雫

2012-07-05 00:00:00 | 雫の輝き

日曜日、雨で撮影に出かけられなかったので、近所で雨上がりの雫を撮影しました。

 

                               落ちそうで、落ちない雫。雫の鏡が背景を写しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    ああ!落ちそう!けど、落ちない。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    蜘蛛の巣もあったんで、撮ってみました。

 

最近は、この様に雨上がりを楽しむ様にしてます。雫の輝きって良いですよね。また落ちそうで落ちない雫を見てると思わず息を止めてしまいます。(笑)苦しくなりますよ。(爆笑)  今回は背景など、意識して撮ってみました。

今日も訪問有難うございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ  元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ