メインデッキへ移動しました。
手前、ジェットスター航空ですね。 奥は、タイの航空機です。
周りの景色を撮ってみました。
何だろう?・・・・・・。
エプロンへと移動を始めました。フライトです。
綺麗な機体ですね。 で、着陸機があるので、しばらく待機です。
チャイナエアーラインです。
で、ここからなんですが・・・目の前に、海上保安庁の建物があって一番、いいシーンが撮れません。(笑)
いよいよ離陸態勢にはいります。
今日も訪問有難うございます。
*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。
一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ こちらも、1日、1回応援お願いします。
今日も元気に応援ですー。
飛行機はカッコイイですが
音はどうですか?
うるさいですかねー?
いいデザインです。
海もきれいで 夏そのもの
P3
時間待ちで、デッキに出たときにプロのカメラマンが飛行機を撮影していて、物凄い大砲を振り回していたのを思い出しました。
素敵な飛行場ですね
カラフル飛行機・・・乗って旅がしたいわぁw
☆P
小さいころからいつも不思議に思っていました。
子供「お父さん,何であんなに重たいものが空を飛ぶの?」
お父さん「そうだよな,だから時々落ちるだろ?重たすぎるんだよ。」
チャイナエアラインは貨物機ですね。これまたこちらでは見られない飛行機です。
(それだけ仙台空港って小さいんだと思ったりします)
これだけのジャンボが見れるのは
関空と成田だけですね(*^^)v