上の子の入学式延期の連絡が前日の昨夜の22:30。
バカなんじゃないか。
もっと早くに連絡しろよ。
下の子の学童も今日までは1日オッケーだった。
本来、下の子は明日から始業式。
本来、明日は学童は弁当持参でのはずだった。
が、
急遽、学校休業が長引くことになり
明日は学校預かり11時から。14時から学童とのこと。
学校から連絡がいくと学童の先生。
しかし
うちは連絡がなかった。
つまり学校預かり不可。
先月、許可おりたのに途中から許否されて
仕事辞めた。
また今回も働けなくなる。
上に姉兄がいるとダメと言われたが
そのような人も預かり受入されている人もいる。
不公平だ。
しっかり確認して公正にやってほしい。
同じ条件なのに預かり受入と許否って何?
ズルイ。
またひきこもって毎日毎日子供といなければならない。
日本の政治家、ダメ。
ロックダウンすべきでしょ。
ってか、同じ県でも学校再開してるところと、休業のところとおかしいや。
学校休業ならさ、保育園も学童も休業にしたら?
だって私や一部の人たちは学童預け入れ不可で、同じ条件なのに預かり受入された人もいてさ。
私たちは預かり不可で先月も今回も仕事辞めざるを得なかったり
不自由な苦しい思いをしている。
だったらみんな同じにしてよ。
学校休業なのに、学校で昼過ぎまで子供預かり?その後学童?
は?意味なくない?
ぜーんぶ休業にしろよ。
私や一部の人みたいに学童受入不可の思いすれば?
ズルイや。
せっかく休業にしても
学童やら保育園やら幼稚園はやっていて
意味ないじゃん?
徹底してほしいよ。
いったいどんな基準なわけ?
何がよくて何が悪いわけ?
テキトーだなぁ。
日本のトップがこんなんじゃもう終わりだ。