今日のこの眺めは園内最高峰、唯心山山頂からの園内風景です。
濃い緑の木々と緑色の絨毯を敷いたような一面の芝生風景はまだまだ残夏の風景でした。
9月に入り暦の上では"秋”。こんな中にも「小さな秋」がどこかに隠れているのでは・・・
そんな思いで昼前の園内にと足を踏み入れました。
入り口近くの大きなモミジの木。春にはその美しい新緑で、そして秋には真っ赤に染まった紅葉が
入園者の目をおおいに楽しませてくれます。
このモミジの木も遠目にはまだまだ一面の緑のようですね。でも・・・
その緑は今から黄色に変化し、さらには真っ赤な紅葉へと衣替えする兆しを感じることができます。
部分的によく見ると、もう変色は確実に進んでいます。「小さな秋1号」を発見しました。
さて、園内に足を踏み入れ、「小さな秋」を探して園路の散策です。園外周の土手状になった樹下に
紫色ユリ科の「やぶらん」がすっかり色づいていました。この花は夏から秋にかけて咲く花ですよね。
ちょっとアップで撮ってみましょう。
手前の一輪にピントを合わせたつもりが・・・カメラを少し近づけすぎたようですね(失敗作!)。
まあ、「小さな秋2号」としてお許しください。
ちなみにこのヤブランの花言葉は「忍耐」ですって。忍耐強く撮影再挑戦しよう!
紅葉本番のモミジ林のモミジくんたち、やっぱり「もう少し待ってください・・・」なんて言ってるようでした。
隣の梅林には、もう緑の葉が茶色に変色しして落葉が始まっているようです。これぞ「小さな秋3号」ですね。
さて、園路をきょろきょろしながら沢の池北畔の売店前に、真っ赤な綺麗な花が・・・
今回は綺麗に撮影できましたね。背景がちょっと暈しすぎかな・・・
ところで、この花・・・?
売店のおばさんに「あの赤い花はなんの花ですか?」と自販機からお茶を買いながらたずねる。
「あの花はハギの花じゃけん」おばさんいわく。
ああ、これが、あの秋の七草のひとつ「ハギの花」。これぞまさに「小さな秋4号」ですね。
花言葉は「思い」「清楚」だそうです。
さて、この小さな秋探しに出かける前からこれだけは確信を持っていた「小さな秋5号」それはこれ。
園内「井田」の稲穂です。先日まではまっすぐ立っていた稲穂が今日はもう頭を垂れつつあります。
これって誰がなんと言おうと「秋」の象徴ですよね。来月には稲刈りの行事が行われるでしょう。
5つの小さい秋を見つけて園内を散策していると、こんな風景に・・・
これは、若い二人の結婚式記念撮影の「前撮り風景」でした。岡山城をバックに記念撮影ですね。
お二人さんは少しばかり暈して写しました(笑)。これって「秋」じゃないですね、どちらかといえば
人生の「春」でしょうか。。。イイナ! お幸せに♪
※(おまけ) さて、それでは少々遅いランチに出かけましょう。
9月から季節メニューが新しくなると先日聞いていた例のお店に・・・
〔マーマレードポークとほうれん草のサラダサンド〕
オレンジソースに漬け込みオーブンで焼き上げた豚のコンフィを、ほうれん草、カボチャ、チーズブレッド
などとともにバルサミコとマーマーレード2種類のドレッシングで仕上げたサラダサンドです。
ちょっと色補正すればよかったかな~。色が濃いすぎますね。まあこれは付録ですからお許しください。
しかし、カメラが変わって始めてのブログ、見苦しい点が多かったと思いますがお許し下さいませ。
最後までご覧いただきありがとうございます。
明日から三連休、どうぞ素敵な週末をお過ごし下さい。
美味しそうな新メニューと、盛りだくさんのブログを楽しませていただきました。
裏庭に作業場を建てた時に取り除いてしまった萩の木
毎年きれいな花を咲かせてくれていたのを思い出しました。ちょっぴりセンチメンタルな気分も秋が近づいているからかしらね~♪
楓だけでなく紅葉も見事ですね秋の紅葉が楽しみです☆
それにしても、お写真キレイですね!
カメラ何をお使いなのですか?レンズ単焦点ですか^^?
launchも美味しそうです^^
紫のお花可愛くて好きです(* vv)
お花の名前は全然知らなかったけど、また一つ覚えました!
素敵な風景に小さな秋を感じて
癒されましたよ…ありがとうございますo(_ _*)o
なかなか旨く写真が撮れないですね。
でも、遠い北国のりえちゃんにとっては後楽園の
こいった景色も珍しく、愉しんでいただければ幸いです。
前撮写真は時々見かけますよ。昔はこんな前撮りなんて
なかったですよね。
ハギの木、なくなってしまったのですね。残念!
コメントありがとう
当地では今はこのような状況です。
信濃路では一足早く秋が訪れるのでしょうね。
11月になると真っ赤な紅葉が美しいですよ。
カメラはミラーレス一眼を使っています。
レンズは標準のズームでE18-55mm F3.5-5.6OSS
です。単焦点の等倍Macroが欲しいな~と思って
いますが、レンズは高いですね。
カメラもごく最近買ったものでほとんどの機能が
使いこなせていません。これから勉強ですね。。。
コメントありがとう
秋はもうすぐ近くまでやってきているのでしょうね。
それにしても昼間はまだまだ暑いね。
散歩してますか・・・じっと家に閉じこもっていては
心が病みますよ。
最近おしぃちゃんブログ、浮き沈みがありますね。
誰だって人間、生きていれば浮き沈みはあるけど
波、大きいんじゃないですか。
お外の空気吸って心のリフレッシュしようね。
散歩が一番ですよ。近くでいいからね。
紫の花、「やぶらん」ね、街中は無理かも、
だけど、ちょっと郊外に出れば見つかるかも・・・
コメントありがとう
最近は市立図書館で借りた
「まるごと近所の生きもの」
という図鑑で身近な動植物について勉強中です…
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%94%E3%81%A8%E8%BF%91%E6%89%80%E3%81%AE%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE-%E5%AD%A6%E7%A0%94%E3%82%82%E3%81%A1%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8D%E5%9B%B3%E9%91%91-%E8%90%A9%E5%8E%9F-%E4%BF%A1%E4%BB%8B/dp/4052035410/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1347697675&sr=1-1
そうですね、秋はそ~と近づいているようですね。
名前が解らないので、困ります。
写真撮って帰って下のURLでお尋ねします。
詳しい方が教えてくださいます。
「園芸ナビ」→http://www.engeinavi.jp/qai/
ご紹介いただいた本、とってもよさそうだけど、
持ち歩きは無理なようですね。
本みて覚えるのは大変だな~(笑)
コメントありがとう
この本「もちあるき図鑑」って表紙に書いてあるけど、縦20センチ近くあってポケットには収まらないし、鞄に入れてもかさばるかも…
最近、父親が貸してくれた野鳥のポケット図鑑はこれよりもコンパクトで重宝してます。
稲穂というと、実るほど頭を垂れる稲穂かな、ですね。この言葉が好きですね。もうすぐ収穫なんですね。
パピーさんは、前の食事を観ると、失礼ながら大食のようですね(爆)。今日の食事は私が好きな食事です。美味しそうです。