50歳の育児日記

うつ状態になり休職、復職
子供の誕生、Uターン・・
50代を目前に授かった子供の育児を中心に日々の暮らしを綴ります

爆音マフラーにバナナを詰めたい(怒)

2012年07月28日 | 復職、そしてその後の日々
自宅の近所は、夜になると爆音バイク天国

メインの大きな通りからは少し離れているので、直接大騒音に悩まされることは少ないのですが、それでも騒音は気になります。
ときどき自宅前の小道に迷い込んでくる時の音ったら、まったく
自宅前にコンビニができてからは、休憩なのか、集合(または解散)場所なのか、数台がやってきて、バイクの騒音だけじゃなく、駐車場でワイワイ・ガヤガヤ。
最近は、エアコン入れないと生きていけないので窓を閉めているので、前ほど気にならなくなったとはいえ・・・・


昔から、やることは同じなんだね~、と思いつつ、なぜ迷惑なマフラーが長年放置され続けているんだろうかと思う。
しばらく前に、騒音バイクを規制する法案の提出が断念されたって記事をみたような
ははぁ~、輸入バイクが規制にひっかかって、外国からクレームが来たんだな
これから販売するものは、規制値をクリアすることでいいじゃん。
あとは、車検を通らないような部品は製造、取り付けも違法ってことで。


騒音バイクの運転者は、自分が寝ているそばで爆音バイクが走り回っていても、気持ちの良い爆音、なんて言っていられるのだろうか
家族を持って、子供が生まれても、夜中に走り回る爆音バイクを肯定できるんだろうか


「昔は、やんちゃしてました」といえば、全て許されるとでも思ってるんだろうか


行政も期待できない、本人に自覚もない
となれば、こちらも自力で対抗しなくちゃね

夜中に走り回って疲れるだろうから、夜食に爆音バイクのマフラーにバナナを詰めてあげるなんてどうでしょう。
もちろん善意でね。
繰り返し、繰り返しマフラーを交換するまでね。

そんな運動が展開されればいいな~なんて思いながら、彼らの爆音走行を今日も聴いています。

「山ライオン」を入れてみる ~MacOS10.8~

2012年07月28日 | パソコン、スマホ
マックの新しいOS、MountainLion
ネットでは、山ライオンとも言われているようですね。

うちには、Airと15インチMacBookの2台あり、Airは特殊なソフトとか入れていないので、遠慮無くアップグレードできます。

1700円・・・安い!
ウィンドウズも安くなったとはいえ、高いよねえ~、まだ。


インストールは、あっという間に終了
20分くらいだったかか、長期戦を覚悟してほっておいたので、正確な時間はわかりませんが、気がついたら終わってた。


さて、どうなったか

【全体】
見た目、まったく変わってないように見える。ちょっと拍子抜け。『おぉ~』っていう見た目の真新しさがないのは、寂しいような気もします
ハードディスクの空き容量が7GBくらい増えている。アップグレードするたびに空き容量が増えるのは感心だ


【アプリ】
サファリが地味にアップデート、URLウィンドウと検索ウィンドウが合体。表示切り替え中のブルーの棒の動き方なんだか心地よい、動きも速くなった?
ワード、エクセル、フォトショップエレメント、FireFox、何の問題もなく動く
ウィンドウズエミュレーターのパラレルズが、「通行禁止」マークが・・・バージョン6はダメなんだと。会社のパソコン用に7買っておいてよかった。

ただし、インストールしようとすると、認証されたソフトじゃないからと警告がでて、インストールできない。
事前にネットで調べていたので、「環境設定」「セキュリティーとプライバシー」の「一般」の「ダウンロードした・・・」のチェックボックスを「すべてのアプリケーションを許可」に変更
今では存在しなかったような扱いのウィンドウズVISTAみたいだ・・・だけど、しつこくなく、あんまり気にならない。

パラレルズのバージョン7も早くなった?山ライオンのおかげか、バージョン7のおかげなのかはわかりませんが・・・


【新機能】
メニューバーの右上に、みなれないシンボル、「通知」らしい。カレンダーとか予定を入れておくと通知してくれる、便利かも。動きもスムーズだ
まだ十分に使っていないので、新機能も何があるか把握しきれていませんが、以外と便利そうなのが「音声入力」
iPhoneで使って便利だなと思っていたのですが、マックに??という印象でした。
ナイターの結果を知りたくて、サファリに向かって命令すると、おぉ~、普段小声で滑舌悪い出有名な私の言葉をきちんと認識する。
意外と便利で流行るかも、「うるさい時代になるのか~」って妻がひと言
たしかに、スマホだ、パソコンだってみんなが話し始めたら、確かにうるさい!って社会問題になるかもね


毎度の事ながら、トラブルも無く、すんなり移行できすぎて印象もなにも残りらいのですが、これがいんだよね、正しい形。
すげーなアップル


「過去の成功例に囚われるな!」に囚われる

2012年07月28日 | 復職、そしてその後の日々
上司の口グセ

「イノベーション」
「社員教育がなっていない」


「イノベーション」は好んで使っています。過去の成功に囚われずすべてを見直す、自分がバカだと思ってイチから考え直す、という意味のようです。
いろんな制度や商習慣が劇的に変化した今、いままでのやり方は通用しない、やりかたをイチから考え直して変革しよう!というフレーズをテレビや新聞などでも良く聞きます。
確かにそうですよね。そうでないと生き残れないのは事実。

でも、自分は成功者と思っている人ほど、過去の成功例に囚われるもの。

随分前に読んだ何かの雑誌の記事

セブンイレブンの成功で時の人になったイトーヨーカドー会長が、社員に対して、ことある毎に「セブンイレブンでは過去の成功例に囚われずに新しいやりかたを構築して成功した、みんなも過去の成功例に囚われてはいけない」とセブンイレブンでの成功例を長々と語るんだとか。

それて、セブンイレブンでの成功例に囚われていない?
「過去の成功例に囚われない」ってことに囚われているような・・・・


話もどって、私の上司の場合、「イノベーション」を口にするけど、どうやって遂行するかは「自分で考えろ!そんなの知るか!」
何か不都合があると、「社員の教育がなっていないからだ!」
ボクの考えていることは間違っているハズがない、ボクの受けた教育が全て正しい、ボクが一番頭がいいんだからボクのいうことを黙ってやれば間違うことはない、ということをハッキリと口にすることもあります。

でも、それって自分の成功例に囚われているってことじゃない?

う~ん、大きな矛盾
まあ、結局、私はこの上司が大嫌いで、上司としての能力に大いに疑問を感じているってことなんでしょうけどね

順調で無いときもある

2012年07月28日 | 復職、そしてその後の日々
復職から1ヶ月半。
同僚の好意に支えられ、これまで順調に「リハビリ」が出来ているように思います。
みんなに感謝。

でも、順調で無い時もあります。
それは決まって大嫌いな上司の影を感じる時。

後任のグループリーダーがそわそわしているよう見えるとき、緊急部会の配付用資料の枚数を数えているような時、偉いさんが深刻な動揺しているように見えるとき、他の部の人が会議後冴えない顔で戻ってきたとき・・・・


給料がまた下がる、社内の制度が改悪される、仕事がさらにやりにくくなる、会社が倒産する・・・
上司の方針で、会社がさらに悪くなるんじゃないかって勘ぐってしまうとき、気分が重くなり落ち着かなくなります。

自分自身は、給料が下がっても会社が倒産しても仕方の無いことと覚悟はできていますが、一緒に頑張ってきた同僚達の苦しんだり悲しんだりする顔を見るのがとても辛いんです。

まだ、グループリーダーだった頃の心境でいるのか、会社を辞めると言った時に引き留めてしまったことの罪悪感なのか・・・


上司に対する怒りが一杯になります。
あ~、早く上司がクビにならないかな~
クビになったら全て解決って訳もないんだろうけど、少なくとも会社の空気は変わる、そんな期待をする毎日です。

休職前、休職中、復職後、一貫して上司に怒っている。
それだけが変わらない