暑いのです……
この夏?一番の暑さが秋に来るとは一体……
一昨日までは、朝晩寒くて毛布使ってたんですよ。なのに、今の気温、39℃です。

「涼しいでちよ?」
そりゃ涼しいでしょう、家から一歩も出たがらないんだから。

「オレ、中にトイレが欲しい。」
私の可哀想な走行距離23万kmのプリウスちゃんは、この気温だとエアコンが効かないばかりか、アイドリングでエンジンが止まりそうになります。今日もなんとか帰って来られた~!
驚いたことにこの暑さでホタルが復活しています。友人一家が来る2日前に猛暑が過ぎ、同時に、あれほど庭中に舞飛んでいたホタルの群れがすっかりいなくなってしまったのですが、それから1か月、何故か復活。ホタルって暑くなると光るんですね。
ホタル撮影は難しいかなー。







ゴーヤの梅マヨサラダが、んまいです。
でも、今日は水やりに出るのが恐怖。一番暑いのが今(午後4時すぎ)から日暮れまでの間ですから…
そんな今日、うちのエリアのハイスクールは水道管破裂?で辺り一帯の水道が止まり、通行止め、当然ながら学校も休みで宿題を逃れた子どもたちは大喜びしてます。
この夏?一番の暑さが秋に来るとは一体……
一昨日までは、朝晩寒くて毛布使ってたんですよ。なのに、今の気温、39℃です。

「涼しいでちよ?」
そりゃ涼しいでしょう、家から一歩も出たがらないんだから。

「オレ、中にトイレが欲しい。」
私の可哀想な走行距離23万kmのプリウスちゃんは、この気温だとエアコンが効かないばかりか、アイドリングでエンジンが止まりそうになります。今日もなんとか帰って来られた~!
驚いたことにこの暑さでホタルが復活しています。友人一家が来る2日前に猛暑が過ぎ、同時に、あれほど庭中に舞飛んでいたホタルの群れがすっかりいなくなってしまったのですが、それから1か月、何故か復活。ホタルって暑くなると光るんですね。
ホタル撮影は難しいかなー。







ゴーヤの梅マヨサラダが、んまいです。
でも、今日は水やりに出るのが恐怖。一番暑いのが今(午後4時すぎ)から日暮れまでの間ですから…
そんな今日、うちのエリアのハイスクールは水道管破裂?で辺り一帯の水道が止まり、通行止め、当然ながら学校も休みで宿題を逃れた子どもたちは大喜びしてます。
プリウスちゃん、がんばれぇ~~~~暑い時は車に乗った時がサウナですよね。
いいですね、蛍が舞う庭。家は蚊が舞って居ます(T^T)
薔薇の向こうにwillくん、薔薇の似合う男なのね。
ダイエットはどうでしょう?進んでいますか?あんよは?
その台風ですが、米軍の放送では関東地方はコード4からコード3に下がりました。このコードの内容があまりよく分からないのですけど・・・
日本の暑い車はサウナで息も出来ない、そしてこちらの暑い車はコンベンションオーブン…。手袋も長袖も突き抜ける痛さです。
うぃる吉、少しお尻周りがすっきりしてきたと思います。地道なダイエットの効果が出てきているようですよ。
そちらの台風もすごいみたいですね。
コードっていうのは、もしかしたらこちらのハリケーンの大きさに準じていたり…しないかな?
さすがにマイルでは、たったの14万3000ですよー。
こっちだと湿度のせいかゼラニウムさえヘロヘロ。
バラなんてもう押して知るべしです。
けど、蛍ですって?びっくり!
水辺がそばにあるんですか?
蛍が舞う庭!すごすぎる~~。
こちらだと、ハリケーンです。サイクロンってどこでしたっけ……でも、やっぱりサイズは「カテゴリー」で表しているかも?
さすがのティファニーも、その後の寒波(記録だそうです)で、咲きそうだった蕾が固まりました。
ホタル…どこへ行っちゃったんでしょうね。さすがに「ただ光らないだけ」と言ってられない寒さだったと思いますが…。
こちらのホタルは土の中で孵るらしく、水場は必要ないんです。雷の日は何故か一斉に高い木に避難するので、クリスマスツリーみたいになります。