![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/7996f13439ed1fbfc726a8676edcdd0d.jpg)
ギター所有履歴として、私の所有しているアコギを紹介します。
まずは1本目💡
YAMAHA FG730STです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f8/af65eb6d87e877d03a3956b47ba32a89.png)
某オークションで5万5千円くらいで購入した中古品です💨
このギターは、ゆずファンでギターを弾いている人なら大抵は知っていると思います💡
ゆずの岩沢厚治さんが初めて買ったギターとして有名です!🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/5722cca8698a8b0159ebf131b5db59fa.png)
岩沢さんは路上時代から初期のライブで使用していましたが、最近は自宅用ギターになっているそうです🤭
私はゆずがすごく好きですが、特に岩沢さんを敬愛しているので、このギターがどうしても欲しくなり購入しました💨
私が持っているギターの中では、1番年季の入ってるギターになります😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/cf0122973066a8ef06cf26f92b2f2239.png)
ヘッドはシンプルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/6c63f37b1235e84236b1d48f907f5ff5.png)
サイドやバック、ネック裏には経年により白濁が目立ちますが、トップにないので気になりません。
この白濁は昔のYAMAHAギターによく見られる現象のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b9/509e477e063604f17dc4c0a9254cbce8.png)
ラベルはベージュラベルです。
シンプルでよいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/465c4dbda329b655ce59ea71c105ba71.png)
付けているストラップは、LiveLineの革のストラップです。
購入当時は弦高が高く、弾きづらかったのですが、楽器屋さんに弦高調整に出したあとはとても弾きやすくなりました😄
このギターは高スペックのギターではありませんが、作られてから30年近く経っているので、木がいい感じに枯れてとてもよい音がします♪
『鳴る』って言うんですかね?
私ごときがギターを語れるものではありませんが…💦
とてもお気に入りで、いつでもすぐ手に取れる場所に置いてあり、とにかく触ってます✨
なんとなくのこだわりで、ゆずの初期の曲を弾くときはこのギターを使ってます笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ca/da33304ea62d76297a6e6760b81dc5e7.png)
13歳のときに買ってもらったギターを今も大切に弾いてるって素敵ですね。
私もゆずみたいに歳をとっていきたいものです。
読んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます