![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/93670f2108831d6abe76696d5d709858.jpg)
今回は私が所有しているアコギの2本目を紹介します。
YAMAHA FGX5 です!!
私がメインで使っているギターです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/91/73812002387fe65a50ac6211de0c99eb.png)
1年くらい前に新品で18万円ほどで購入しました。
ゆずの岩沢厚治さんが使っているYAMAHAの赤ラベルのようなギターが欲しかったので買いました笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/299be73b8e4fd670ff197352a36061c0.png)
私は人前ではギターを弾かない自己満足タイプなのでライブとかはやらないのですが、このギターはピックアップが標準装備されたエレアコです。
まぁ、今後必要になるかもしれないので念のため笑
このギターはYAMAHA FGシリーズの現在の最上位機種になります。
岩沢さんのギターやこれまでのFGシリーズの赤ラベルのギターと比べると渋めの配色になっていてビンテージ感が出ています💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/b7eeb685a07ac7498cb64fde69635047.png)
ヘッドのYAMAHAの音叉マークがカッコイイです!!
欲をいえばもっと明るい黄色が良かったですが💦
ペグやロッドカバーもカッコよくて好きです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/836d4fe6fe62563829a9d8568fc522dd.png)
ピックガードは普通の黒色です。
本来FGX5のピックガードは下の写真のようなレアな木目調なのですが、私はどうにも気に入らず、ギター工房にお願いして同じ形のものを作って頂き、最近交換しました💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/4502cc0f1def87b50cff2e70ae62c2f6.png)
見た目、そんなに変わらないんですけどね笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/b604501b5170909cde4f3128fca894ab.png)
ラベルは赤ラベルです。
この赤ラベルがギターのカッコよさを際立たせています♪
従来のYAMAHAの赤ラベルはもっと赤かったので、これも欲をいえばもっと濃くあってほしかったです😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/3f0599694226ace2c9ba1fd1b857553d.png)
このギター専用のストラップです。
岩沢さんが使っている「SP-410」というストラップが欲しかったのですが、既に販売されていないので、これはストラップ工房さんにオーダーして作って頂いたものです。
私は自己満足ギターのため、基本座って弾くことが多いのでストラップはあまり使わないんですけどね笑
でもストラップが付いているギターってカッコイイんですよね😃
あとこのギターは艶なしボディなんですが、岩沢さんのギターのように光沢ボディが良かったなぁとちょっと思ってます😂
見た目に関して少し不満がありますが、でもこのギター、とにかく弾きやすく、とてもいい音がします!!
最上位機種だけあって作りの丁寧さが感じられます。
FG730STと比べると「新品の音」という感じですが、弾き込んでいけばもっといい音になると思うので楽しみです。
メインギターとしているので特にこだわりなくゆずを中心に色々な曲を弾いています!笑
もしギターを数本手放さければいけない状況になっても、このギターは手放さないでおこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/b5ae3a11c1c2d62624a760d10fab7c84.png)
読んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます