雨が降ってきて心配だったけど、
目的地に着く頃には止んでいた👏
マクウの朝市は日曜のみ開かれるので、
日曜日には、いろいろ閉まっているヒロと一緒の日には観光できないのが残念…

すでに朝市は始まっていて、パーキングは混みこみ

2ドル払って、駐車場係のお兄さんに誘導されて無事止められた🚗

今までで、1番にぎやかかも〜♪

うろうろしてると、昨日のヒロに出ていたお店もちらほら

この朝市は観光客相手というより、地元密着型なので

ごはんを食べたり



野菜などをたくさん買っている人が多い
今回はときめくものが見当たらなくて、レモネードだけ飲んで
昨日、ヒロ大神宮であった日本人オススメの場所へ出発🚗
ここから先、東の方面に行くのは初めて♪
小さなパホアの町を通ると、人家も少なくなり、道も狭くなり
目的地は果たしてここでいいのか…と思った時に現れた公園

そう、ここは…アハラヌイパーク
ホットポンドの公園です♨︎

このあたりのヤシの木には実が付いているので
気をつけなければなりません(^◇^;)

ちゃんと、ライフセーバーまでいるので、安心♪

海パンぽいいでたちの夫は、入ってましたが、わたしは水着もないので見物

夫いわく、ぬる〜い海水で、下は裸足でも大丈夫な岩だったようです
シニアと子連れファミリーの目立つ、のんびりしたホットポンドでした♨︎
目的地に着く頃には止んでいた👏
マクウの朝市は日曜のみ開かれるので、
日曜日には、いろいろ閉まっているヒロと一緒の日には観光できないのが残念…

すでに朝市は始まっていて、パーキングは混みこみ

2ドル払って、駐車場係のお兄さんに誘導されて無事止められた🚗

今までで、1番にぎやかかも〜♪

うろうろしてると、昨日のヒロに出ていたお店もちらほら

この朝市は観光客相手というより、地元密着型なので

ごはんを食べたり



野菜などをたくさん買っている人が多い
今回はときめくものが見当たらなくて、レモネードだけ飲んで
昨日、ヒロ大神宮であった日本人オススメの場所へ出発🚗
ここから先、東の方面に行くのは初めて♪
小さなパホアの町を通ると、人家も少なくなり、道も狭くなり
目的地は果たしてここでいいのか…と思った時に現れた公園

そう、ここは…アハラヌイパーク
ホットポンドの公園です♨︎

このあたりのヤシの木には実が付いているので
気をつけなければなりません(^◇^;)

ちゃんと、ライフセーバーまでいるので、安心♪

海パンぽいいでたちの夫は、入ってましたが、わたしは水着もないので見物

夫いわく、ぬる〜い海水で、下は裸足でも大丈夫な岩だったようです
シニアと子連れファミリーの目立つ、のんびりしたホットポンドでした♨︎
たしか前回行かれた時にも雨模様だったのでは?
でも、今回は晴れてきたみたいね
まぁ、パホア方面まで?
そっか、温泉ビーチパーク行かれたのね
何故に水着着ていかないのかなぁ
勿体ないあるよ
火山と海が交わる温泉って足元のほうが暖かいとか
お風呂と反対ですねw
今回はこんな曇りで、暑かったハワイ島では
いい感じのお天気でした^ ^
ここ何年も👙は持っていかないので、
次回は一応持っていこうと思ってますよ〜😊
キングスビレッジの夜市は、去年初めて行きました(・ε-。)⌒☆
一度も行ったことがないわ(^_^;)
でも、パーキングが有料ってここくらいなのかしらね?
ホットポンドは行ったことあります、一度だけ
なにせあの辺りはヒロを拠点にしないとなかなか足を伸ばす気になれなくて・・
南回りはほとんどしなくて、ヒロからの帰り道も北回りじゃなくセンター通ってしまう昨今なので(笑)
朝市は、どうしても買いたいものがあるわけじゃないけど
早起きの私たちには朝からぶらぶらできる最適な場所なんです^ ^
このあとオアフに移動して、偶然ハイアットリージェンシーのファーマーズマーケットに遭遇しましたが、
とってもにぎやかで美味しそうだったので、次回はチェックして行きたいと思ってます♪
値上がりしたようです^^;
取り立てて買うものはなかったですが、
とりあえず寄ってみるところです(笑)
センターの道がきれいになってから、ほんとに便利になりましたよね(^_−)−☆
でも一応全部の道を通ってみようと運転しないわたしが言って、北、南、センターと走ってきました🚗