ほんとに最終回です(笑)
お昼は確か、ぶた丼🐷って決めていました‥
モエレ沼公園からけっこう離れていたので、ちゃんと定休日もチェックして、
よしっ!と、はるばる行ってみたんです🚘
そしたら‥なんと‥その日だけ臨時休業ーー
一気にテンションが下がって、夫のせいじゃないのにつっけんどんな態度のわたし(反省‥)
途中で、【餃子の王将】発見!!
大好きなんです、餃子の王将の . . . 本文を読む
いよいよ最終日。
帰る便は、確か19時✈︎
まだまだ時間はあります♪
ほんとはずっとずっと行きたかった東千歳バーベキューでランチの予定でした‥
しかし前日、よくよく情報を見ていると、
夏は相当暑いらしい‥それを忘れていた(>_ . . . 本文を読む
夏旅の北海道、最終泊は札幌
北海道大学近くで、札幌駅までも徒歩圏内の便利なホテルは、さすがに人がいっぱい^^;
チェックインをすませると、さっそく市内ほろほろへ👣
ちょっと迷いましたが、こんなところにあるの⁈というこちらへ
六花亭札幌本店
ここでは、賞味期限が3時間と短いこちらを食べよう!と決めていました♪
さくさくパイ❤︎
さくさくが命なので、歩きながら食 . . . 本文を読む
北海道ではそろそろ冬の気配がしてきているというのに
これは夏旅の話です‥^^;
今日は札幌に移動です❤︎
その前にお昼ごはんをどこにするか‥大事な問題🍴
積丹のウニ丼か、留萌のウニ丼か‥
迷った末に、留萌のウニ丼を食べに行くことにしたこの日
海沿いのオロロンラインを行くか、30分早く着く道央道を行くか‥
もちろん景色のいいオロロンラインで🚘
風がやや強かったけど、 . . . 本文を読む
北海道5日目は小樽で迎えた私たち
この日はどうしようかと前日考えてました‥
① 積丹を目指し、神威岬を散歩して、その後朝ごはんにウニ丼を食べる
② オロロンラインを北上し、留萌でお昼ごはんにウニ丼を食べる
②のほうがけっこう遠い🚘
どっちにしてもウニ丼が食べたい私(笑)
この日はお天気なので、積丹ブルーと言われる綺麗な海を神威岬から見てみたい
‥と思ったけど
夫がオロロンライ . . . 本文を読む
新冠から小樽への移動中、道央自動車道ですごい渋滞を目撃👀
日曜日のこの日、千歳基地航空祭が開かれるようで、延々と続く渋滞の列を
反対車線でよかった〜と不謹慎なことを思ったわたしでした(。-_-。)
そんな天気の良すぎる日曜日
小樽のホテルのチェックインには早すぎるので、
2人とも寄りたかった余市蒸溜所へ向かいます🚘
この日のランチは余市でと決めてました‥
蒸留所に行く途中にその . . . 本文を読む
昔々、子どもが小さい頃泊まったことのある日高
確かあの時は、牧場を併設したホテルに泊まった記憶が‥
同じ道を走っているのに、初めてのような気がします^ ^
海岸を走る235号線では
長い長い昆布を干したり、乾燥し終わった昆布を切って束ねる作業をしている光景が
延々と続いていました♪
別名 優駿浪漫街道 らしい景色も🐎
ここの馬たちは幸せそう❤︎
3 . . . 本文を読む
次に向かったのは、六花の森🚗
着いた時は、もうそろそろお昼だったので
空いているうちにと、こちらの建物でランチにしました🍴
中はガラス張りの明るい空間
メニューは少なかったけれど、どれにも『六花の森』というヨーグルトがついてきます♪
そして、併設のショップでちょっとだけお買い物♪
ここのガーデンチケットは
絵はがきとして使えます♪
. . . 本文を読む
北海道3日目
今宵の宿、新冠まで南下する予定です🚗
でももう少しガーデンを見たいので、大きく寄り道^^;
最初に行ったのは、十勝千年の森
土曜日だけど、空いてました^ ^
花の見頃は終わっていたけど
ズッキーニってこんなふうになるんだ♪
ヤギもいたので、人が少ないからお腹が空いてるだろうとエサをあげてみました。
‥そうでもなか . . . 本文を読む
北海道2泊目は、これもずっと夢だった場所
星に手のとどく丘キャンプ場⛺️
‥‥に行く前に、翌日の朝食なんかを買い込むためにコンビニへ
旅行中よくお世話になったセイコーマート❤︎
夏休みのキャンプ場は、とってもにぎやか^ ^
キャンプ場と言っても、わたしたちはテント泊ではなくバンガロー泊
ここでは二つの楽しみが‥
夜の満天の星と
ここで食べられるジ . . . 本文を読む