①はこちら
②はこちら
③はこちら
④はこちら
⑤はこちら
⑥はこちら
子供2人を連れての初めてのハワイ
病気や怪我が心配でしたが、みんな元気ですごすことができました。
足はもっぱらほんとの足とトロリーでしたが、
気持ちのいい風を受けながら歩くのは、ぜんぜん苦になりませんでした。
マウイでくじらがふつーに見えるのに驚いたり、
キ . . . 本文を読む
①はこちら
②はこちら
③はこちら
④はこちら
⑤はこちら
サンセットからワイキキビーチまでは、クヒオ通りとカラカウア通りを横切ります。
こんなビル街を、水着姿で浮き輪を腰に歩けるなんてちょっと不思議
ビーチに到着~!
(あまり覚えていないんですが・・・ )
人が少ないです。
ほかの写真をみても、ガラガラです。
今のワイキキビー . . . 本文を読む
①はこちら
②はこちら
③はこちら
④はこちら
さてオアフについた私たちを迎えてくれたのは、きれいなおねえさん
レイをかけてもらいました
みんな恥ずかしいので、娘にかけてしまいました。
アロハタワーでツアーのオリエンテーション。
その後、各ホテルに。
今度はちゃんと一人の方がついてくださいました。
日系のおじいさんです。
日本の話も懐かしくしてくれて、 . . . 本文を読む
①はこちら ②はこちら ③はこちら
ちょっと間が空いてしまいました
コンドミニアムに泊まっているということは、食材の買出しもあるわけで・・
当時レンタカーを借りていなかったわたしたちは、トロリーに乗って
ラハイナの街に出かけることにしました。
ラハイナからラハイナ・キャナリー・モールまでは歩きです
みんなにリュックを背負わせて、歩きます
働かざるもの食うべからずで . . . 本文を読む
①はこちら
②はこちら
部屋に戻ったわたしたちは、とりあえず必要なものを買いに行こう~!ということで
ホテルの周辺を歩いてみました
小さな雑貨屋さんがありました。
歯ブラシなかったよねぇ~、海にもって行く袋もほしいねぇ~と小さいながらも
何でもそろっていることに感心しながら、買い物を済ませました。
あとで・・・よ~く考えてみたらそれが初ABCストアーだったようです。
. . . 本文を読む
①はこちら
さて無事に成田についた私たちは、
飛行機の中で食事はいつ出るんだろう?・・・と食べる心配
そこでチェックインを済ませて、コンビニみたいなところでおにぎりとのり巻きを買い、
そばのいすに座って、おもむろに食べ始めました。
たぶんまわりには、そんな人はいなかったように思います
今思うと、はずかしい・・・
腹ごしらえも終わり、セキュリティを通って . . . 本文を読む
私たち家族にとって初めてのハワイでした
旅行会社に勤めているAさんに相談して
ハワイ島 10日間 貸し別荘 レンタカー付き 冷蔵庫に1週間分の食料込み
というなんとも魅力的なツアーに決定!!
出発は夏休み
楽しみだぁ~♪・・と気合が入っていたのに、家庭の事情で1週間前にキャンセル
泣く泣くキャンセル料を払い、長い長い夏休みを過ごしました・・・・
(今思うとこのツア . . . 本文を読む