今日はうちに帰るという日、
お昼はここにしようと予約を入れてました♪
ノンナジーニャ
お友だちの数々の写真を見て、
一度行ってみたかったイタリアン♪
かわいらしい一軒家です
この日は、主菜のつかないほうの
ランチコースにしました
もうそんなにたくさん食べられないから(笑)
前菜もパスタも手をかけているな~と思うものばかり
見た目も味も、いい感じです!
ボ . . . 本文を読む
泊まったホテルから、雲場池まで歩いてもいけそう‥‥
ということで、次の日早起きして
行ってみました♪
人気のない道をのんびり歩いても、
30分もかからずに到着
雲場池は周りをくるっと歩くことができます
同じように、早起きして散歩をしている人に
何人か会いました
紅葉には、もう少しというところ(10月10日現在)
目もおなかも覚めたので、
朝ごはんを食べに行 . . . 本文を読む
変な時間に、モツ煮の朝ごはんを食べ、
お昼にパニでお茶をしたので
なんかしっかりお腹の空かなかったこの日
鐡音茶房でお弁当を作ってもらおうと思ってたら
この日は残念なことに定休日‥‥
なので、なんか買ってホテルの部屋で
ゆっくり食べることに決定!
まずは、中軽井沢駅の前にあるけろけろキッチンへ
新しくなった駅を見るのは、初めて♪
これが駅舎かと思っていたら、図書館だそう
こ . . . 本文を読む
ホテルにチェックインする前に寄り道
タイミングよく、コスモスが満開の時期
コスモス好きな夫に敬意を表して(笑)
大コスモス園開催中の佐久は内山牧場へ
ここは、子どもたちが小さい頃キャンプに来たところ♪
夏休みだというのに、2、3組しかお客がおらず
広い牧場が貸し切り状態だったっけ‥
夜、空を見上げるとそこには天の川
そこで息子がギターを弾いて、
みんなで歌を歌ったなぁ‥
そ . . . 本文を読む
お友だちの写真を見て、気になってた上田のカフェ
人気らしいので、予約をしておきました♪
朝ごはんを食べた永井食堂からは、
軽井沢を通りすぎて行かなければなりません
本当は、せっかくここまで来たんだから
富岡製糸場も見学したかったけど
予約時間に間に合いそうもなかったので
直行することに‥
上田の山里にある可愛いカフェ Paniさんは、
ナビがなければたどり着けなかったであろう場所 . . . 本文を読む
一泊で軽井沢に出かけた日
朝ごはんはちょっと頑張って早起きして
渋川にある永井食堂にしました
圏央道を使っても、3時間弱‥
開店前に着いてしまいましたが、
ほどなくしてオープン♪
車も続々と入ってきて、カウンターはいっぱいに
さっそく頼んだのは、
もつ煮込み定食‥ご飯少なめ
とは言っても、平らでいいですか?と聞かれ、
とっさに「はいっ」と答えてしまった私
本当は半分く . . . 本文を読む
そろそろ空いてきているかなぁ?と
埜庵に行ってきた
Wぶどうも始まったし、
回数券もまだ残ってるし‥
近くの学校の文化祭だったのか、
鵠沼海岸駅周辺の駐車場は軒並み満車マークで
ちょっと焦る
何とか一台空きを見つけ、やっと止めてお店に向かう♪
開店したての埜庵‥私たちの後に続々と人が来て
あっという間に満席
10月になっても、けっこう来る人がいるんだなぁ~
私はもちろんW . . . 本文を読む
茅ヶ崎にあるかわいいカフェ♪
9月のとある秋晴れの日に、久しぶりののんびりランチ
お天気はいいし、Hawaiianな音楽は流れてるし
緑の木々から流れる風は心地いいし‥
そんな空間でいただくごはんは、
一つひとつ手作りのヘルシーなものばかり
実は、写真に収まらないおかずも
もう一品あったんです‥すごい量
ついついごはんをお代わりしたくなりますが、
おかずだけでもお腹いっ . . . 本文を読む