お肉は基本的に好きです
それもむしょうに焼肉を食べたくなるときがあります・・胃袋は十代
ひき肉料理で何が好きかと聞かれれば、真っ先に餃子!!と答えます
自分で作るのもいいけれど、お店で食べるといろいろな味が食べられるので
私は、外で食べるのがすきです
近くではこの2軒のお店の餃子が好き
&n . . . 本文を読む
ケイトを連れて行ってきました、曽我の梅祭り
残念なことに2月29日で終了です
会場ではいろいろな屋台が出て、日によって流鏑馬、種飛ばし、
野外ステージでは獅子舞などがあります
会場からは富士山が見えるんですよ
&n . . . 本文を読む
これはうちの玄関にあるおひなさま・・・・・おばあちゃんが飾ってくれました
ここ何年か飾るのをおさぼりしていて・・・・親王飾りだから、簡単なんだけど
おばあちゃんと毎年
「飾らないの?」 「めんどくさくて~」 っていう会話を交わしていました
今年は絵手紙を習っているおばあちゃんが、題材にするからと飾っ . . . 本文を読む
原始的なレッスン場の鍵??
今日は他のクラスの人が1人、Ka Nohona Pili Kai を習いたいということで
レッスンに参加しました
先生に、この曲は他のクラスでは踊らないので、しっかり覚えておいてね~と
言わ . . . 本文を読む
TVの黄金伝説を見ていた夫が、中華街で肉まん を食べたいなぁ・・・と言い出しました
うちを出たときは、静かな始まりでした
しかし、海沿いを走るうちにだんだんと視界が白くなっていきました
窓をあけると口の中が、しょっぱい感じに・・・波しぶきがここまで飛んできてるようです
「天気予報で風が強いって言ってた?」
「 . . . 本文を読む
ハワイなミーティング 今月は銀座・・・しかも待ち合わせは、お店の前
乗換えが多く、調べていったにもかかわらず軽~く迷ってみました
そのお店は以前TVでやってた、1000円で銀座でお得なランチがの中のひとつ
オープン40分前に、Mちゃんが着いたにもかかわらず、すでに20人もの人の列
限定10食のメニューは、あっと . . . 本文を読む
毎年、医療控除をしています
青色申告会からお知らせがあり、
電子申告 e -Tax を利用すれば、初回のみ5000円の控除が受けられるとのこと
そのためには、まず市町村の窓口でICカード(=住基カード)を作ってもらって
(有料で、有効期限もあります)
そのあと税務署に電子申 . . . 本文を読む
これはお友だちにもらった月の暦
マウイで星を見るんだったら、新月のときがいいよ~と言われました
そこまで考えも及ばなかったわたし・・・
これを見ると、我が家が行く予定の8月上旬は新月
まさに星を見なさ~いと言われているようです
ほんとは、お金もかかるしどうしようか?・・と悩 . . . 本文を読む