あとちょっとに迫って来ました♪
なので、何時ものようにネットから
旅行保険に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/2b425287d095c31dc140f273f0d6cfdf.jpg)
過去にお世話になったのは、幸いにも一度だけですが、
とても心強かったです。
なので、私たちにとって
今は入るのは当然なこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最近聞いた話
お友だちの知り合いが、お仕事絡みでハワイに行くことになって
せっかくだから家族と、まだ行ったことのない両親を連れて行かれたそう。
着いてそうそうお母様の具合が悪くなり、救急車で運ばれそのまま手術。
息子さんたちは仕事で帰国しなければいけなくなり
残ったのは、英語の話せないお父様一人。
その後息子さんご兄弟が仕事のやりくりをつけながら
入れ替わり立ち替わり、ハワイに行ったそうです。
手術、入院費と莫大な金額になったということ…
その話を聞いて、入るのを忘れないようにしなくっちゃと思ってました。
そしてそして、前回もとてもお世話になったカード会社のホノルルラウンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/40f3dc2c52b2fa407f0f617d23937d82.jpg)
今年はエコバッグももらえるようなので、
忘れず持って行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
なので、何時ものようにネットから
旅行保険に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/2b425287d095c31dc140f273f0d6cfdf.jpg)
過去にお世話になったのは、幸いにも一度だけですが、
とても心強かったです。
なので、私たちにとって
今は入るのは当然なこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
最近聞いた話
お友だちの知り合いが、お仕事絡みでハワイに行くことになって
せっかくだから家族と、まだ行ったことのない両親を連れて行かれたそう。
着いてそうそうお母様の具合が悪くなり、救急車で運ばれそのまま手術。
息子さんたちは仕事で帰国しなければいけなくなり
残ったのは、英語の話せないお父様一人。
その後息子さんご兄弟が仕事のやりくりをつけながら
入れ替わり立ち替わり、ハワイに行ったそうです。
手術、入院費と莫大な金額になったということ…
その話を聞いて、入るのを忘れないようにしなくっちゃと思ってました。
そしてそして、前回もとてもお世話になったカード会社のホノルルラウンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/40f3dc2c52b2fa407f0f617d23937d82.jpg)
今年はエコバッグももらえるようなので、
忘れず持って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
とは思いつつも.....ここ○十年
保険はカード会社のに お任せっきりの我が家
義父母は空港で加入しています
海外は救急車も有料ですものね
あとは お荷物だけの準備でしょうか
ダンボール箱で良いので 入っていきたいです~!
次の年に初めてまずいと思ってネットで一番安いのをかけるようになりました。
そして今年のロングステイ・・・夫のをかけようとしたら、普通のネット保険がかけられないことに気づいてあわてました
海外旅行、簡単に考えてましたけど、年々ハードルが高くなるんですね。
1度具合が悪くなった経験をしてしまうと
やっぱり入っててよかったと思っちゃいます♪
今度はkieさんたちも、ご両親が一緒だから
やっぱり準備しておかないとね
これから荷物の準備だけど、
連休に一気にやることなりそうです(笑)
ダンボールは、べべちゃんの分も必要ですか?
年々いろんな意味でハードルが高くなっちゃう(涙)
昔はなあんにも心配しないで、行けてた頃が懐かしい
子どもたちには、「時間があればどんどん旅に行きなさい」って勧めてます♪
お守りと思って入られる方が、多いですよねぇ~~~(;^ω^)
気を付けないといけないのは、ネットで入ったら説明ないので良く読まないと。。。この前ハワイで、お友達が保険入ってるのに。。。抵抗しないと断られまし☆⌒(>。≪)
酷いですよねヽ(´Д`;)ノ
保険に入っていても、使えなかったら
何にもならない(涙)
小さい字で書いてあるところが、
けっこう重要だったりしますものね