可愛いネコちゃんたちに別れを告げても、まだお昼時♪
まだまだいろんなところに行けそうです❤︎
となったら、昨日海に行く途中にあった看板を思い出して
そこに行ってみることに🚘
ワイアレア ビーチに曲がるところをまっすぐ行ってみると
思っていたより、たくさんの家が並んでいました。
あとで調べてみると、バケーションレンタルの物件が多いところでした🙂

そんな中にぽつんとある可愛らしいお店

プアコジェネラルストア

下の部分がお店です❤︎
中をのぞくと、なかなかおしゃれな感じ♪
昨日から食べたかったアサイボールがあるかと思ったけど、残念!ありませんでした😅
その代わりと言っちゃなんですが、

色の可愛さに惹かれて、玉子なんて買ってしまった💦
(タイトルに「初めて卵を買う」なんてつけたけど、
昔々スーパーマーケットで白い小さな卵は買ったことがありました。
親子丼とか作ってたっけ‥)
6個で6ドル弱なんて日本じゃぜった買わない値段だけど、それがハワイマジック(笑)
これで、今夜からの食事にも変化が出る(≧∇≦)

そうそう、買い物をして現金できっちりお釣りのないように出すと
パーフェクト!って言われることが多かった☺️
このお店でも言われましたっけ♪
なんか初めてのおつかいみたいですけど、こんなことでも嬉しい^ ^
さて次は、初めてましてのコーヒー農園へ行きます☕️
まだまだいろんなところに行けそうです❤︎
となったら、昨日海に行く途中にあった看板を思い出して
そこに行ってみることに🚘
ワイアレア ビーチに曲がるところをまっすぐ行ってみると
思っていたより、たくさんの家が並んでいました。
あとで調べてみると、バケーションレンタルの物件が多いところでした🙂

そんな中にぽつんとある可愛らしいお店

プアコジェネラルストア

下の部分がお店です❤︎
中をのぞくと、なかなかおしゃれな感じ♪
昨日から食べたかったアサイボールがあるかと思ったけど、残念!ありませんでした😅
その代わりと言っちゃなんですが、

色の可愛さに惹かれて、玉子なんて買ってしまった💦
(タイトルに「初めて卵を買う」なんてつけたけど、
昔々スーパーマーケットで白い小さな卵は買ったことがありました。
親子丼とか作ってたっけ‥)
6個で6ドル弱なんて日本じゃぜった買わない値段だけど、それがハワイマジック(笑)
これで、今夜からの食事にも変化が出る(≧∇≦)

そうそう、買い物をして現金できっちりお釣りのないように出すと
パーフェクト!って言われることが多かった☺️
このお店でも言われましたっけ♪
なんか初めてのおつかいみたいですけど、こんなことでも嬉しい^ ^
さて次は、初めてましてのコーヒー農園へ行きます☕️
南部の邸宅風な こういうフェンスは好みです
こちら方面は全然不得手ゆえにチンプンカンプン
そうなの!
マウイの知人のSNSでもカラフルな卵が…エッグハンティング用に色付けしたのかと思ったら 自然の色と聞きました
鶏の種類で違うのでしょうか
こういう出遭いも旅だからこその面白さですね
うれしい発見でした😊
いろんな気になってる道をこんなふうに、
気ままに訪れられたら、新しい発見があるかもしれませんね♪
卵の殻の色調べたら、kieさんのいうように、
鶏の種類のようです🐓
たぶんこれも生で食べられそうだけど、確認しなかったので加熱していただきました🍳
色付きの卵ですか???
思わず買ってしまって、夫に驚かれました😅
日本じゃ、10個100円くらいの特売でしか買わないですから(笑)
ほめられて伸びるタイプなので、
悪い気はしなかったです(〃ω〃)