タウン誌で見た、
「蓮の花が見頃です❤」
の記事
あり、
あり、しかも無料
花に触れることもできるそうだし
蓮の花が咲くのは
日の出の頃らしいけど、
ちょっと起きることができずに・・・・
ふつうに、10時前到着
ボランティアでやっているので
見せていただくという姿勢で
例年だと、今の時期は
もっと花がいっぱい咲くのだそうだけれど
今年は天候不順のため
ちょっと少なめらしい
でも、
わたしには十分きれいでした
2人とも、ビーチサンダルだったので
朝方の雨で滑る、滑る
まるで、雪道を歩くように
よちよち歩きです
白いパンツに、カメラを持ってるので
ちょっと、ひやひや
でも、ほんとに間近で花が見られます
トンボも飛んでます
シオヤトンボ??
蓮っていうと
水の上に浮かんでるイメージがあるけど
ここは、ぐんぐん伸びてる感じ
花が咲くとき、
ポンと音がするらしい
どんな音なんだろう??
ここから
種ができるみたい
ほら♪
ちょっと種っぽい♪
ちょうど見終わる頃
また雨が降り出して来た
しかも、かなりな土砂降り
なんていうタイミング
帰りに
そこで売られていた、ハスの種を買ってきた
黒っぽい硬い種は、
来年の3月頃に、
水につけて発芽させるらしい
そこのおじさんが、時期になったら知らせてくれることに
それまで、種を無くさないようにしなくっちゃ
とってもお上手
思わず自分もそこにいるような気持ちにさせられましたよ。
この勢いで、ハワイからのお写真お待ちしています
未だに、絞りとか露出とか自分でできないので
全部オートで撮ってる有様です
なので、数はたくさん撮ります
たった小一時間で70枚も撮っちゃいました
ハワイにPCを持っていかない私は、足りなくならないように、4GBのSDカードを買っちゃった
ハワイでも、たくさん撮って来ますね
見入ってしまいました!
私もですが、娘が蓮の花がだーーい好きなんです!
沖縄から帰ったら、こちらのお写真を見せてあげようと思います!
わたしも、このとき初めてじっくり花を眺めました
ここは間近で見られるので、とってもお勧めのところです
二宮のそばですよ~
そうか・・沖縄なんですね
もしかしたら、うちの娘とどこかでニアミスしているかもです