6月の終わり
今年もここに来れました♪
小諸にあるSam's Garden
Open Gardenです
月曜日だったので、来客は私たち以外にもう一組の
静かな日…
ラッキーでした♪
今年は花付きがとてもいいそうで
手入れのゆきとどいた広い庭には
たくさんの種類の花が咲いてます♪
去年、タネをいただいた千鳥草や
赤いポピーもそこここに
こぼれ種で増えていくなんて、
素敵だなぁ~♪
土日はとても混んでいたそうで、
私たちが行った次の日からも観光バスが来る日が何日も続くそうで
いいタイミングで来ることができたことに感謝
ここを一人で切りもりしているなんて
頭が下がります
また来年も楽しみにしてましょう♪
個人のお宅でぇ~~~凄いですヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ
私の友人もしてますが,手入れが大変よねぇ~~~(´Д`;)
ご近所に迷惑掛からない様にと、前の時を駐車場にと購入までぇ~~~考えられないです☆⌒(>。≪)
頭が・・・下がります~
だってだって、こんなに広いお庭も?
こぼれタネだけは一緒ですが(爆)
ちょっと気を抜くと雑草で埋まっちゃいますよね
観光バスでいらした方々にお料理作って出して
素晴らしく機転が利いて動ける方
歳とる暇も無いでしょうね
今年も行けたんですよ~( ´ ▽ ` )ノ
周りはのどかな畑だけど、いろいろご苦労もあると思います
お友達は駐車場を確保するために
土地を買われたなんてすごい話
心して、お邪魔しなくてはいけませんね♪
今年はお一人で大変なんですって
簡単な飲み物とお菓子を出してくれるので、
観光バスなんかが来る時は、前もって飲み物のオーダーを知らせてもらうようです
花の世話だけでも大変なのにね…
ニゲラも大きな種になってましたよ