それは、7月になったばかりのある日のこと
大学時代の友人から、久しぶりにメールが来ました
「みんなで会いませんか?」
すごい久しぶり~
いつもは年賀状だけのやりとりで
そこに一言
「今年は会いたいね♪」 と 添えるのが常でした
それが実現するのです
みんなの都合のいい日が決まり
この間 横浜でランチとなりました
働いている人が多いので
日曜日のお昼
場所は崎陽軒ビル 2階のイタリアン
時間に行ったら、一人だけ見覚えのある顔が
当時のあだ名で、声をかけたら・・・・
えっ!・・・・
と、私がわからないようなので
名乗ってあげました
そうなんです
今さらですが、私 当時とは別人なんです
出かけるとき、冗談で
「名札を付けていかなきゃ!」って言ってたけど
ほんとにそうっだった
そうこうしているうちに
6人集まりました♪
昼間だけど
ワイン を頼み
楽しい宴の始まりです
昼間のワイン
は、ことのほか効きます
そうじゃなくても、おしゃべりなわたしたちは
すぐにあの頃・・・・
そう、もう・・・28年前 に戻れちゃう
その間、1度くらい会った人・・・
28年ぶりの人・・・
さまざま
正規にしろ、パートにしろ、私以外はみんなお仕事をしています
わたしは、10年くらい働いてやめてしまったので、
ほんとにえらいなぁ と思います
話題は、やっぱり大学時代の話
楽しかったね~♪
うちも含め、旦那様が同級生の子も3人いるので
当時の恋愛話も
みんなの記憶をつなぎ合わせて
だんだんとあの頃が蘇ります
気がついたら
4時半
ず~~っとそこに、
だれ一人席を立たずに座ってました
お店の人、ごめんなさい
でも
久しぶりに思い出話をたっぷりして
大満足の1日でした
次回は3月あたりに、会いましょう
って、お別れしました
それまで
みんな、元気でね
あっと今に、その時空を埋めてしまう
不思議な力がありますよね~~。
お喋りが止まらなくて、懐かしくて、
素敵な時間を過ごされたのですね!!
若い頃の自分を知っててくれる友達って、
本当に大切ですよね。
お食事も丁度よい感じで美味しそう~♪
その時も、「今度みんなで会いたいね♪」ってことになって
じゃあいつにするって、どんどん話が決まっていったそう
そうそこで、具体的にならなかったら、また会えずじまいだった私たち
その2人に、感謝です
わたしは、食べながら
そうじゃない友だちは、食事そっちのけでしゃべっていて
そのうち、おなかがいっぱいになってしまったようでした
気持ちは、あの頃のままなのに、
自分はしっかり進化してるんだと思った1日でもあります
当時とは別人…ですか?
どんな風に変わったのかしら?
でも、どんなに久しぶりでも
会った瞬間にそのころに戻りますよね~。
いい時間が過ごせてよかったね~~。
ハワイが州になったのと同じです♪
別人とは・・・友だちの「貫録でたね~」の言葉がすべてを物語っています
どこかのカップめんのように、1.5倍くらいになったので
28年のブランクを感じさせないほど、
わいわい学生時代のように、おしゃべりしました
これは女子の特権ですよね~♪
3月に会う時は、もうちょっとしぼんでいたい私です
私も同窓会で、また連絡が取れるようになって
かなり幸せ
月曜日、恋話楽しみにしています
ちょっとだけ、私よりお姉さまかな・・・
pikakeさんも、連絡が取れるようになってよかったね♪
明日、私も楽しみで~す
恋話は・・・お話しするほどのものじゃないので
ハワイ話で盛り上がりましょう!!