教会を出て、130号線をさらに進むと

カラパナです♪

前回は、中に入って少し歩いてみたので今回はやめておきました。

水曜日の夜にはここはすごくにぎやかになるらしい
またまた今回もそれを味わえず‥
次回はぜひヒロあたりに泊まって、そのナイトマーケットに参加したいけど
治安はよくないらしいので、ハードルは高い🤔
ここから海沿いにドライブ

途中フードトラックが止まっていて、にぎやかな場所を発見

降りて下をのぞくと‥


小さなビーチがありました🏖
ジャリジャリした黒い砂のせまいビーチには、けっこうな人が‥
さらに進む‥🚘

青い海と黒い岩のコントラストが気持ちいい!!


そんな海岸線を走っていると

森の途中に

こんな感じに道路が通っているところが所々出てきました。

噴火で流れ出た溶岩で通れなくなっていたところに新しくできた道

山側はいちめんの溶岩台地が広がっていて

森と交互に出てくるその景色に不思議な気持ちになります。

ここからは2017年に同じ137号線を通った時のもの



夫が以前入ったホットポンドも

今は無くなってしまったそうです‥


カラパナです♪

前回は、中に入って少し歩いてみたので今回はやめておきました。

水曜日の夜にはここはすごくにぎやかになるらしい
またまた今回もそれを味わえず‥
次回はぜひヒロあたりに泊まって、そのナイトマーケットに参加したいけど
治安はよくないらしいので、ハードルは高い🤔
ここから海沿いにドライブ

途中フードトラックが止まっていて、にぎやかな場所を発見

降りて下をのぞくと‥


小さなビーチがありました🏖
ジャリジャリした黒い砂のせまいビーチには、けっこうな人が‥
さらに進む‥🚘

青い海と黒い岩のコントラストが気持ちいい!!


そんな海岸線を走っていると

森の途中に

こんな感じに道路が通っているところが所々出てきました。

噴火で流れ出た溶岩で通れなくなっていたところに新しくできた道

山側はいちめんの溶岩台地が広がっていて

森と交互に出てくるその景色に不思議な気持ちになります。

ここからは2017年に同じ137号線を通った時のもの



夫が以前入ったホットポンドも

今は無くなってしまったそうです‥

ゆえにキラウエアからヒロに直行
キラウエアの中も あちこち行けなくて。。。
入場料は値上がりしていたというのにねw
こうして比較してみると…多くの新陳代謝が繰り返されていて…やっぱりハワイ島は生きているということを特に感じますね
ヒロに泊まると、あのカエルさんの声に悩ませられますよ。この間オアフでも見つかったそうですけど。
途中で引き返してきましたが、次に訪れた時には
もっと変わっているのでしょうね🌋
おそらく、このホットポンドがあったところまでは行かずに引き返してきたんじゃないかと‥
あの溶岩台地の中にこうやって道がどんどんできて、そしてそこを走る車を見て、ここで暮らすっていうことは、こういうことなんだと思いました。
そのカエルの声、まだ未体験です🐸
聞いてみたい気も‥☺️
ちょっと調べていたら、治安があまりよくないみたいなことが書いてあったBlogをみたので‥。
やっぱり外国ですからね〜。
でも5時からスタートなので、早い時間に行って
のぞいてみたいんです😊