ここも数年前にcloseしてしまったお店の話です。

ビストロ ラリグラス
『ラリグラス』とは、ネパール語でシャクナゲのことでした
オーナーは物静かなネパールのかた、奥さんは日本人で優しい可愛らしいかたでした。
お店は旧軽銀座のそばなので、ホテルからも徒歩圏内🚶♂️
夜は小皿料理もあって、外飲みにはもってこいのお店でした‥
小さな可愛らしいそのお店はランチも人気で、夜も必ず予約をして出かけてました🌠
ちょこちょこ食べたい私たちには、ちょうどいい量のお料理で、
お財布にも優しい料金設定👛

まず必ず頼むキャベツのアンチョビオイルソテー

山芋のこれもアンチョビオイルソテー

ズッキーニの生ハム巻き

マグロ?のブルスケッタ

黒オリーブとアンチョビのカナッペ

生ハムサラダ

チーズの盛り合わせ
‥羅列ですみません^^;
でも続けちゃいます😋

こういうのも大好き、ポークリエット

これはマグロのカルパッチョだったかな〜
そして
こんなお料理を食べてると、おなかいっぱいになっちゃうけれど
たまにメインも頼みました

ぶた肉の香草パン粉焼き

これはジャガイモのドリア?かしら

オムライス牛タンシチュー添え
これはきっと、オムライス好きな娘と来た時だな🥚

わたしの一押し、必ず頼んでいた大好きなジャガイモのニョッキ❤︎

そしてお腹に余裕があるときは、デザートも頼んだこともあったっけ☕️
今振り返っても、本当に落ち着くいいお店でした。
風の便りで、オーナーはネパールに帰ったらしいと聞きました。
ほろ酔いで、シーンと静まり返った旧軽銀座を歩いて帰ったあの夜を
時々思い出します。

ビストロ ラリグラス
『ラリグラス』とは、ネパール語でシャクナゲのことでした
オーナーは物静かなネパールのかた、奥さんは日本人で優しい可愛らしいかたでした。
お店は旧軽銀座のそばなので、ホテルからも徒歩圏内🚶♂️
夜は小皿料理もあって、外飲みにはもってこいのお店でした‥
小さな可愛らしいそのお店はランチも人気で、夜も必ず予約をして出かけてました🌠
ちょこちょこ食べたい私たちには、ちょうどいい量のお料理で、
お財布にも優しい料金設定👛

まず必ず頼むキャベツのアンチョビオイルソテー

山芋のこれもアンチョビオイルソテー

ズッキーニの生ハム巻き

マグロ?のブルスケッタ

黒オリーブとアンチョビのカナッペ

生ハムサラダ

チーズの盛り合わせ
‥羅列ですみません^^;
でも続けちゃいます😋

こういうのも大好き、ポークリエット

これはマグロのカルパッチョだったかな〜
そして
こんなお料理を食べてると、おなかいっぱいになっちゃうけれど
たまにメインも頼みました

ぶた肉の香草パン粉焼き

これはジャガイモのドリア?かしら

オムライス牛タンシチュー添え
これはきっと、オムライス好きな娘と来た時だな🥚

わたしの一押し、必ず頼んでいた大好きなジャガイモのニョッキ❤︎

そしてお腹に余裕があるときは、デザートも頼んだこともあったっけ☕️
今振り返っても、本当に落ち着くいいお店でした。
風の便りで、オーナーはネパールに帰ったらしいと聞きました。
ほろ酔いで、シーンと静まり返った旧軽銀座を歩いて帰ったあの夜を
時々思い出します。
永くお店を続けるのは、本当に大変なことなんだな〜と思います🤔