へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

近代麻雀 感想

2012-05-15 23:11:06 | 近代麻雀
近代麻雀 2012年06月15日号


バード 雀界天使エンジェルVS天才魔術師マジシャン

 不破たちには、バードの全自動卓天和を封じる策もあったのか。
 バードさえその気なら楽勝の相手かと思っていたが、真剣勝負になりそうで良かった。

 ところでさ、不破は実況ルームで姉妹とヤってたらマズイんじゃないの?
 麻雀の勝敗以前に、宗教団体としてはこのスキャンダルだけで破滅しそうな気がするが。
 しかも、局の映像って、全部バードたちがハッキングして、ベガスに流してんだよね?

 麻雀を知らないからこそ見えてくる風景というセリフで、ふと『九蓮宝燈殺人事件』を思い出した。
 確かアレは、雀牌の背の色に重要な意味があったんだっけ。




ろんばけ



 説明長っ……!
 そう思いながら読んでいたら、説明だけで終わってしまった。

 読み切りだと思っていたけど、3話集中連載の第1話だったのね。
 つか、この作者、『マジャン~畏村奇聞~』の人じゃん。
 妖怪麻雀という設定には惹かれるものがあるので、ちょっと期待してみる。




ムダヅモ無き改革 ~獅子の血族編~



「Syntax Error
 Ready」

「ありえないツモを
 しました。この局を
 終了します。」

 Syntax Error て……。
 そして、強制終了しようとすんな。
 今回も鳩山総理には笑わせてもらった。


 鳩山総理のは真田が轟盲牌的なナニカで掴ませたんだろうね。
 例えば、真田が上山の牌をツモる際、下山の牌と卓とを擦り合わせて表面を削ったとか。しらんけど。




むだづもっ!!!



 どうして、イゾルデは、4コマだとバカキャラ化するのか。
 それとも、描写されなかっただけで、実は本編でもヴァカなのだろうか?



HERO アカギの遺志を継ぐ男

 まさか、本気で、卓下でキャッチボールしてたとか言い出さないよね?




麻雀小僧

 え、この爺さんが、参加費1億円の麻雀の元締めなの?




むこうぶち

 ふーん、橋場は傀に勝つ気ないんだ。
 勝ち席とやらに座っていながら、トータル+なら良いなんて謙虚だな。




次号予告



 あれ、この新連載って、『コビト』の作者?
 鳴きがテーマというのは興味あるけど、この作者には『コビト』の続きを描いてもらいたい。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-05-18 21:53:55
>橋場は傀に勝つ気ないんだ。
『大人しくしてた上手には二着の御褒美』と赤牌使いの秀が揶揄(自嘲?)してたけど
『敗者を残して立ち去る為に麻雀打ってる』と看破された傀相手に
二着狙いで許されるのは二着でも敗北感を感じる人種(安永や秀)だけなので
橋場はラスになりそうだな
返信する

コメントを投稿