第8局 防塞
(以下、原作及び関連作品のネタバレを含む。)
原作の感想はこちら → 84局「開門」、85局「防塞」、86局「新任」、87局「再来」。
提供
番組前の提供バックはハッちゃん。
……って、これ、どういうシーンだよ。
本編
東4局はハッちゃんが序盤からとを鳴いて二副露。
「ホゥ」と息を吐くのどっち可愛い。
ハッちゃんの裏鬼門を防ぐため、塞が「防塞」を発動。
空から柱と大岩が降って来るシーンは迫力があった。
そして、塞の謎コスプレも原作通り。
この切りは、親への差し込みだというのが分かりやすくて良かった。
「「もう1回北家…!!」」
このセリフ、塞とハッちゃんの二人で言ってたんだね。
塞とハッちゃんが、ライバルっぽく睨み合うところは良い。
「ボロボロになるぞ――!!」
服がボロボロになっても、ハッちゃんは大して変わらないなぁ。
次局の愛宕妹は字牌を止めながらの七対子一向聴で、本当にノーテンだった様だ。
まぁ、仮にテンパイしていたとしても、連荘したかどうかは分からないけど。
ハッちゃんがを鳴いても、躊躇わずにを切るのどっち格好可愛い。
ただ可愛いだけでなく、このブレなさはデジタル雀士としての理想像だなぁ。
ハッチャンの手を塞ぎつつ、で討ち取る塞も格好良い。
卓下で啜り泣くハッちゃん。
あの提供バックは、このシーンだったのか。
エトペンの頭を撫でるのどっち可愛い。
「ツモだよ 8700オール!
8連荘目だね」
アニメだとトシさん一人で本場を積んだのが分かりやすくなっていた。
いや、まぁ、あの演出で他家が積んだのが流れて来ただけとは思わないけど。
塞が辛そうなのに気付き、様子を見に行くシロは仲間思いだよね。
お、エイスリンちゃんの新作だ。
ずっと3人しかいない麻雀部で、きっとこのまま卒業するんだろうなって思ってた。
だから、もうちょっとの間、この5人でいたいのだと言う塞の言葉は泣けた。
副将後半戦開始。
この形なら、当然ノータイムでリーチを打つのどっち可愛い。
やっぱり、塞の「防塞」は、塞ぐ相手の力の強さによって掛かる負担も変わって来るのか。
1回戦で銘苅という人を完封した割に、2回戦では限界を迎えるのが早かったからそうかとは思ったが。
「原村さんはデジタルだから あれで正しいんだと思うよ」
およ?
姉帯さんからのどっちにフォローが入ったのでちょっと驚いた。
そして、トシさんの言う通り、字牌は絞るのではなく、早めに処理してしまうのが現代のセオリーだね。
「偶然極まりないですね…」
ハッちゃんが北家で毎回とを鳴いても、それは偶然の産物だと動じないのどっち可愛い。
まぁ、玄ちゃんのドラでさえ「偶然」で済ませたのどっちが、この程度で宗旨替えする訳ないよね。
今回は、のどっちがタンヤオ七対子赤1の9600+300点を和了り、また連荘したところで次回に続く。
次回予告
姉帯さん格好可愛い。
次回サブタイトルは「出撃」。
いよいよ、大将戦突入、そして咲出撃!!
提供
番組後の提供バックはハッちゃんと……ナニコレ?
エンドカード
「またみるのですよー」
今回はエンドカードもハッちゃんで〆。
(以下、原作及び関連作品のネタバレを含む。)
原作の感想はこちら → 84局「開門」、85局「防塞」、86局「新任」、87局「再来」。
提供
番組前の提供バックはハッちゃん。
……って、これ、どういうシーンだよ。
本編
東4局はハッちゃんが序盤からとを鳴いて二副露。
「ホゥ」と息を吐くのどっち可愛い。
ハッちゃんの裏鬼門を防ぐため、塞が「防塞」を発動。
空から柱と大岩が降って来るシーンは迫力があった。
そして、塞の謎コスプレも原作通り。
この切りは、親への差し込みだというのが分かりやすくて良かった。
「「もう1回北家…!!」」
このセリフ、塞とハッちゃんの二人で言ってたんだね。
塞とハッちゃんが、ライバルっぽく睨み合うところは良い。
「ボロボロになるぞ――!!」
服がボロボロになっても、ハッちゃんは大して変わらないなぁ。
次局の愛宕妹は字牌を止めながらの七対子一向聴で、本当にノーテンだった様だ。
まぁ、仮にテンパイしていたとしても、連荘したかどうかは分からないけど。
ハッちゃんがを鳴いても、躊躇わずにを切るのどっち格好可愛い。
ただ可愛いだけでなく、このブレなさはデジタル雀士としての理想像だなぁ。
ハッチャンの手を塞ぎつつ、で討ち取る塞も格好良い。
卓下で啜り泣くハッちゃん。
あの提供バックは、このシーンだったのか。
エトペンの頭を撫でるのどっち可愛い。
「ツモだよ 8700オール!
8連荘目だね」
アニメだとトシさん一人で本場を積んだのが分かりやすくなっていた。
いや、まぁ、あの演出で他家が積んだのが流れて来ただけとは思わないけど。
塞が辛そうなのに気付き、様子を見に行くシロは仲間思いだよね。
お、エイスリンちゃんの新作だ。
ずっと3人しかいない麻雀部で、きっとこのまま卒業するんだろうなって思ってた。
だから、もうちょっとの間、この5人でいたいのだと言う塞の言葉は泣けた。
副将後半戦開始。
この形なら、当然ノータイムでリーチを打つのどっち可愛い。
やっぱり、塞の「防塞」は、塞ぐ相手の力の強さによって掛かる負担も変わって来るのか。
1回戦で銘苅という人を完封した割に、2回戦では限界を迎えるのが早かったからそうかとは思ったが。
「原村さんはデジタルだから あれで正しいんだと思うよ」
およ?
姉帯さんからのどっちにフォローが入ったのでちょっと驚いた。
そして、トシさんの言う通り、字牌は絞るのではなく、早めに処理してしまうのが現代のセオリーだね。
「偶然極まりないですね…」
ハッちゃんが北家で毎回とを鳴いても、それは偶然の産物だと動じないのどっち可愛い。
まぁ、玄ちゃんのドラでさえ「偶然」で済ませたのどっちが、この程度で宗旨替えする訳ないよね。
今回は、のどっちがタンヤオ七対子赤1の9600+300点を和了り、また連荘したところで次回に続く。
次回予告
姉帯さん格好可愛い。
次回サブタイトルは「出撃」。
いよいよ、大将戦突入、そして咲出撃!!
提供
番組後の提供バックはハッちゃんと……ナニコレ?
エンドカード
「またみるのですよー」
今回はエンドカードもハッちゃんで〆。
対局の内容は和はただ幸運で失点していないだけで、
強いようには見えません。
もし塞がいなかったらぼろ負けでしょう。
オカルト否定もあそこまで行くと滑稽です。
和は後者。
こういう人間は団体戦には不向き。
問題は自分の戦略の誤りを和のせいにした宮守と姫松。
宮守と姫松は「清澄が空気を読んでいない」とか「清澄がダメすぎる」と言っていますが、わざわざ空気を読む必要ありますか?
清澄がダメならそれを利用すればよかったじゃないですか。
…なんて漫画にマジレスしてもしょうがありませんね。
たぶんかけないなー
あそこまで行くとある種の能力っぽいけども
一回や二回の台詞無しなんてどうって事無いですよ…多分…
のどっち対策を怠ったのが片手落ち
他校が主役に見えてしまうのは咲の特徴と言えばそうだけどもう少し清澄の方も力を入れて欲しいなぁ、原作もアニメも。
主人公の咲や清澄をちゃんと見せるからこそ相手の良さにも目が行くと思うんですよね。
主役のはずの清澄の印象の薄さがどうも(´・ω・`)
来週はやっと咲登場!主人公のすごさをみせてやってほしいw