週刊少年ジャンプ 2018年01号 感想
約束のネバーランド
今回はエマを捕まえた存在への言及なし。
恐らくはこの狩猟場を仕切るバイヨン卿の手下なのだろうが、W・Mとの繋がりは?
また、エマ一人を捕まえて、レイやオジサンは追わなかった理由は?
今章のサポートキャラ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/912de9bbae93d488f46de07bd2371caa.png)
“特上”のエマには「何で?」「どうして?」だけでなく、もっと自分で考えて欲しいな。
先に答えを口にして、相手を驚かせる描写を一つ入れるだけでも違うだろうに。
一方的な狩りではなく、自分を殺そうとする強い人間を求めるというレウウィス大公。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/cc5c32c2948c466c6431a8daed6c91b7.png)
なのに、JSをターゲッティングされても説得力に欠ける(笑)。
対等な勝負を望むのなら、武器を与えるなり、強い人間を育てるなりすれば良いのに。
Dr.STONE
レンズの凹面に汗と涙を溜め、凸レンズを作り出したのか、成程ねぃ。
でも、着火までの60秒をゲンがハッタリ妖術で稼ぐ展開は微妙だったなぁ。
前回ラストの時点で着火したものだと思っていたから、テンポが悪く感じられてしまった。
それに、ゲンが妖術の効果時間を60秒ギリギリに設定しなければ、もっと余裕があった訳で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/8603d14f3951baecf203c2d3d75047dc.png)
クロムがマグマに勝てたのは素直に嬉しい。
彼の様な人間には幸せになってもらいたい。
マグマの心理を読んだゲンのハッタリ、それ自体は非常に良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/e436b5356053edf87ce0cd4df0bdd130.png)
ただ、試合を見ていた村人たちは、ゲンが妖術でマグマを火達磨にしたと勘違いするんじゃ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/dca4a93267c13f2cb1e9ad53f8ef63ad.png)
さて、めでたしめでたしかと思ったら、銀狼が何かするの?
確かに、もう千空とクロムに勝てば長だから、裏切るには最高のタイミングだけど(笑)。
斉木楠雄のΨ難
鳥束がバカやってなければ、簡単に2つの制御装置を壊せていた様な(笑)。
ぼくたちは勉強ができない
水泳中のうるかは格好良いな。
これは惚れる。
ところで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/5f10359b28be04d83cefc3f0998906fc.png)
メドレーリレーで失格になったのは、池田ァではなく、海原のミスじゃない?
どうしてゴールもしていないのに、次の泳者に話し掛けているの、この人?
ゆらぎ荘の幽奈さん
先日『咲-Saki-』を読んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/06a24e75c842a5321e6c2ce7b8aae624.png)
この姫子は如何なものかと思ったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/417c4509e58e90fc64131a4912473927.png)
少年誌の方がずっと過激だな。
姫子なんて何も問題なかった。
あ、雲雀ちゃんは大変可愛いと思います。
火ノ丸相撲
駿海さんとの面会のあと、刃皇夫妻と顔を合わせた鬼丸とレイナ。
話の流れで、二人はそのまま、刃皇夫妻とWデートする事となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/beb9b913d87703ef4c299cfe2db48ac1.png)
火ノ丸の嫁気取り(笑)。
心のなかでセルフツッコミを入れるレイナ可愛い。
駿海さんには昔から世話になっていたという刃皇。
だから、見舞いにも来たし、かつては高校生と一番取るという無理な頼みも引き受けた。
この作品は、こうやって設定がしっかりしているから好き。
あと、力士は運転禁止というルールは全く以て知らなかった。
朝陽川部屋のちゃんこの話は吹いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/788df5afb806434df30279b8aab86554.png)
唐揚げのために刃皇に負かされる加納さん(笑)。
おまけに、その行為を「下ごしらえ」と称する刃皇がウケる。
唐揚げ作りという加納さんの謎設定が、こうやって本編でも話題になるとは思わなかった。
どうせなら、咲は麻雀が強いという設定も掘り下げて欲しい。
現在の大相撲に失望し、誰よりも愛する相撲を嫌いになる前にやめるのだと言う刃皇。
鬼丸は、そんな刃皇相手に優勝を宣言し、更には今ここで相撲を取るよう挑発したが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/f932617c7c39eb5ebc8a523370581e1b.png)
刃皇はその申し出を拒絶すると、何か「愛」について語り出した!?
もしかして、刃皇は「相撲愛」も鬼丸以上のキャラとして描かれるのだろうか?
巻末コメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8a/b143f427a0f946c09ed1623b82b8882b.png)
今号の巻末コメントで、作者が大相撲に係る一連の事件に触れていた。
作中での問題提起は、孤高のモンゴル人横綱と不甲斐ない日本人力士という構図。
なのに、リアルでは、そのモンゴル人横綱が傷害事件だもんなぁ。
しかも、裏には組織的八百長だの、犯罪隠蔽だの色々あるみたいだし。しらんけど。
次号予告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/f0a9090c650d5d4c941b291442697339.png)
新連載ラッシュ……という事は、必然的に打ち切りラッシュか。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるではなく、しっかり練った作品を連載して欲しいものだが。
それと、『HUNTER×HUNTER』は年内再開と言っていた気がするが、やっぱり嘘だった様だ。
約束のネバーランド
今回はエマを捕まえた存在への言及なし。
恐らくはこの狩猟場を仕切るバイヨン卿の手下なのだろうが、W・Mとの繋がりは?
また、エマ一人を捕まえて、レイやオジサンは追わなかった理由は?
今章のサポートキャラ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/912de9bbae93d488f46de07bd2371caa.png)
“特上”のエマには「何で?」「どうして?」だけでなく、もっと自分で考えて欲しいな。
先に答えを口にして、相手を驚かせる描写を一つ入れるだけでも違うだろうに。
一方的な狩りではなく、自分を殺そうとする強い人間を求めるというレウウィス大公。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/cc5c32c2948c466c6431a8daed6c91b7.png)
なのに、JSをターゲッティングされても説得力に欠ける(笑)。
対等な勝負を望むのなら、武器を与えるなり、強い人間を育てるなりすれば良いのに。
Dr.STONE
レンズの凹面に汗と涙を溜め、凸レンズを作り出したのか、成程ねぃ。
でも、着火までの60秒をゲンがハッタリ妖術で稼ぐ展開は微妙だったなぁ。
前回ラストの時点で着火したものだと思っていたから、テンポが悪く感じられてしまった。
それに、ゲンが妖術の効果時間を60秒ギリギリに設定しなければ、もっと余裕があった訳で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/8603d14f3951baecf203c2d3d75047dc.png)
クロムがマグマに勝てたのは素直に嬉しい。
彼の様な人間には幸せになってもらいたい。
マグマの心理を読んだゲンのハッタリ、それ自体は非常に良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/e436b5356053edf87ce0cd4df0bdd130.png)
ただ、試合を見ていた村人たちは、ゲンが妖術でマグマを火達磨にしたと勘違いするんじゃ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/dca4a93267c13f2cb1e9ad53f8ef63ad.png)
さて、めでたしめでたしかと思ったら、銀狼が何かするの?
確かに、もう千空とクロムに勝てば長だから、裏切るには最高のタイミングだけど(笑)。
斉木楠雄のΨ難
鳥束がバカやってなければ、簡単に2つの制御装置を壊せていた様な(笑)。
ぼくたちは勉強ができない
水泳中のうるかは格好良いな。
これは惚れる。
ところで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/5f10359b28be04d83cefc3f0998906fc.png)
メドレーリレーで失格になったのは、池田ァではなく、海原のミスじゃない?
どうしてゴールもしていないのに、次の泳者に話し掛けているの、この人?
ゆらぎ荘の幽奈さん
先日『咲-Saki-』を読んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/06a24e75c842a5321e6c2ce7b8aae624.png)
この姫子は如何なものかと思ったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/417c4509e58e90fc64131a4912473927.png)
少年誌の方がずっと過激だな。
姫子なんて何も問題なかった。
あ、雲雀ちゃんは大変可愛いと思います。
火ノ丸相撲
駿海さんとの面会のあと、刃皇夫妻と顔を合わせた鬼丸とレイナ。
話の流れで、二人はそのまま、刃皇夫妻とWデートする事となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/beb9b913d87703ef4c299cfe2db48ac1.png)
火ノ丸の嫁気取り(笑)。
心のなかでセルフツッコミを入れるレイナ可愛い。
駿海さんには昔から世話になっていたという刃皇。
だから、見舞いにも来たし、かつては高校生と一番取るという無理な頼みも引き受けた。
この作品は、こうやって設定がしっかりしているから好き。
あと、力士は運転禁止というルールは全く以て知らなかった。
朝陽川部屋のちゃんこの話は吹いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/788df5afb806434df30279b8aab86554.png)
唐揚げのために刃皇に負かされる加納さん(笑)。
おまけに、その行為を「下ごしらえ」と称する刃皇がウケる。
唐揚げ作りという加納さんの謎設定が、こうやって本編でも話題になるとは思わなかった。
どうせなら、咲は麻雀が強いという設定も掘り下げて欲しい。
現在の大相撲に失望し、誰よりも愛する相撲を嫌いになる前にやめるのだと言う刃皇。
鬼丸は、そんな刃皇相手に優勝を宣言し、更には今ここで相撲を取るよう挑発したが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ac/f932617c7c39eb5ebc8a523370581e1b.png)
刃皇はその申し出を拒絶すると、何か「愛」について語り出した!?
もしかして、刃皇は「相撲愛」も鬼丸以上のキャラとして描かれるのだろうか?
巻末コメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8a/b143f427a0f946c09ed1623b82b8882b.png)
今号の巻末コメントで、作者が大相撲に係る一連の事件に触れていた。
作中での問題提起は、孤高のモンゴル人横綱と不甲斐ない日本人力士という構図。
なのに、リアルでは、そのモンゴル人横綱が傷害事件だもんなぁ。
しかも、裏には組織的八百長だの、犯罪隠蔽だの色々あるみたいだし。しらんけど。
次号予告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/f0a9090c650d5d4c941b291442697339.png)
新連載ラッシュ……という事は、必然的に打ち切りラッシュか。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たるではなく、しっかり練った作品を連載して欲しいものだが。
それと、『HUNTER×HUNTER』は年内再開と言っていた気がするが、やっぱり嘘だった様だ。