Blu-ray 第6巻
アニメ『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』のBlu-ray第6巻が発売された。
第6巻のトップメニューは、水着姿の阿知賀女子麻雀部5人……の写真。
写真という事は、これを撮影したのはレジェンドさん?
もしかして、こういう写真もハルエニッキにアップされているのだろうか?
それと、今更なんだけど、灼のピースっていつも指三本だよね。
これはボウリングの癖? ボウリングピース。
プロ麻雀煎餅カード
第6巻付属のカードは、満を持しての大沼プロ。
ファンの期待に答え、この大沼プロカードは2枚重ね。
上に貼られているシールを剥がすと、下から別の絵が現れる!
何この…
いや~、すばら!
ホント、「何この…」以外の感想が出て来ない、完璧な再現度。
これを冗談でなく、本気で特典にするなんて、咲のスタッフは分かってるよなぁ。
つくづく、アニメ『咲-Saki-』は、スタッフに恵まれた作品だと思う。
さて、大沼秋一郎プロは、かつては守備率1位を誇ったスタープレイヤーだったらしい。
二つ名は「Gunpowder」―――火薬?
詳しい定義は分からないけど、5年連続守備率1位の割には攻撃型っぽい二つ名だね。
放銃や失点を最小限に抑え、大物手でドカンと一発逆転みたいな打ち方なのかな?
なお、大沼プロは、現在は「シニアリーグ」にいるのだとか。
シニアリーグなんてのもあるのか。
トシさんやアラフォーや年齢で言えば高校100年生の人も、シニアリーグ所属だったりするのだろうか?
全巻購入特典
今巻は暫定最終巻という事で、全巻購入特典が付いて来た。
僕はゲーマーズで購入したので、描き下ろしピローケース。
5人揃っている特典が欲しくてこれを選んだんだけど、アニメイトの特典も結構良いよね。
まぁ、のどっちが描かれた特典があったら、ノータイムでそっちにしたケド。
本編
第11局「決意」
「捨てゴマまかされました!」
何度観ても、すばら先輩の格好良さには惚れる。
それにしても、この時は哩があんな人だとは夢にも思わなかったなぁ。
回想を観た結果、新道寺の白水哩は生真面目な人物だと決め付けた。
でも… 人は予想を超えてくる。
咲、「あとから必ず行くから…」なんて言っておいて、結局帰ったのな。
いや、深刻な悩みみたいだから、それを責める気にはなれないけど。
去年のIHの帰り、地元の街明かりを見て涙を零したセーラ。
この話が次鋒戦や中堅戦にも繋がっているのが良いよね。
「ここから先は… みんながくれた一巡先や…」
怜がトリプルを発動させるまでの過程は泣ける。
一度ギャグ的に使ったセリフを、シリアスなシーンで再利用するのって好きだなぁ。
「生きるんてつらいな」とか、「らしくなくなるんがインハイ」とか、「そんなオカルトありえません」とか。
「かくなる上はのどちゃんのおっぱいの力で道を切り拓くしか!」
これ、或る意味では、タコスの言う通りになったよね。
結局、えろっえろな写真を撮らせる約束で、プレスルームに入れてもらったんだし。
次回予告。
BGMだけの迫力ある次回予告。
なのに、テレ東では観られなかったんだよね。
後からニコニコ動画で観たけどさ。
以下、僕が観ていて気付いた、BD版での修正点を幾つか。
TV
BD
涙を追加。
玄ちゃんと涙目はすっかりセットになってしまったな。
TV
BD
哩と鶴姫の会話シーン。
TVでは最初から鶴姫の方を向いていた哩だが、BDでは正面から振り向く形となった。
TV
BD
また、BD版はTV版に比べて、若干ズームアウトされていた。
TV
BD
怜の回想シーンは、修正が非常に多かった。
ここでは人物全員を微妙に描き直し。
TV
BD
怜を修正。
TVで観ていた時は別段何とも思わなかったんだけど、比較してみると完全に別人だなぁ。
TV
BD
同じく怜を修正。
TV
BD
皆がキョトンとしている中、竜華だけ笑っていたのを修正。
あと、セーラも。
TV
BD
自称高1最強の泉ちゃんをイケメンに。
TV
BD
竜華を目まで枠内に。
TV
BD
怜を偽物から本物へ。
TV
BD
更に、竜華も偽物から本物へ。
こうした時、TV版の怜と竜華は、果たして怜と竜華だったと言えるのか?
テセウスの船というヤツだね(違う)。
TV
BD
怜が飛行機の窓から見下ろした景色。
TV版では最初から街明かりが目に映っていたが、BD版では徐々に映るように変更。
TV
BD
「続ける! 誰かの息の根を止めるまで…!!」
BD版はTV版よりもローアングルに。
TV
BD
怜が自分の手を見た直後のシーンなので、この様に修正。
TV
BD
モブキャラを修正。
TV版でのどっちの隣にいたキャラは特徴的だったなぁ。
存在感があるというか、世界観が違うというか……。
第12局「約束」
一軍と三軍に分かれても、竜華とセーラは変わらずに友達でいてくれたと言う怜。
でも、怜の方だって、エースになった今でも二人を尊敬しているのが伝わって来て良いよね。
2回目のトリプル発動時の演出には圧倒させられる。
こればっかりは、アニメならではって感じ。
「別れることはよくあることで 私は慣れてるはずだったんだ」
玄ちゃんがドラを切るシーンには涙せずにはいられない。
『阿知賀編』は友達と一緒に観られないシーンが多くて困る。
以下、修正点。
TV
BD
「人は予想を超えてくる」
玄ちゃんと怜を修正。
TV
BD
白糸台の控え室で、淡たちの座っている場所を変更。
照はインタビューを受けたあと、売店でお菓子を買う予定なので、まだ戻って来ていない。
TV
BD
背景―――プレスルームの内装を修正。
上記以外にも修正点があった第11局に比べると、第12局の修正は少なかった。
提供バック & ENDカード集
第6巻の特典映像は、提供バック集とENDカード集。
『咲-Saki-』シリーズのそれは、
格好良いものや、
可愛いものや、
面白いものが満載なので、こうして収録してくれるのは嬉しい。
さて、これでTV放映分は全てBD化されたが、まだ『阿知賀編』には3話分の追加エピソードが残っている。
第13話は12月に放映されるそうだけど、残りは一体いつ放映され、どんな形で完結するんだろう?
咲フェスでPVを観てからこっち、興奮が覚めやらなくて困る。
今日は、大将戦で淡が何か言って、竜華の逆鱗に触れる、みたいなシーンがあるかな、なんて妄想していた。
まぁ、「逆鱗」という単語は、透華の時にも柱で使ってたけどさ。
アニメがあと3話だという事は、漫画の完結もそろそろだよな。
来月号で副将戦が終わって大将戦が始まりそうだけど、大将戦には何話掛けるんだろう?
鶴姫という和了る局が確定しているキャラがいるから、その分は早くなりそうだけど。
アニメ『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』のBlu-ray第6巻が発売された。
第6巻のトップメニューは、水着姿の阿知賀女子麻雀部5人……の写真。
写真という事は、これを撮影したのはレジェンドさん?
もしかして、こういう写真もハルエニッキにアップされているのだろうか?
それと、今更なんだけど、灼のピースっていつも指三本だよね。
これはボウリングの癖? ボウリングピース。
プロ麻雀煎餅カード
第6巻付属のカードは、満を持しての大沼プロ。
ファンの期待に答え、この大沼プロカードは2枚重ね。
上に貼られているシールを剥がすと、下から別の絵が現れる!
何この…
いや~、すばら!
ホント、「何この…」以外の感想が出て来ない、完璧な再現度。
これを冗談でなく、本気で特典にするなんて、咲のスタッフは分かってるよなぁ。
つくづく、アニメ『咲-Saki-』は、スタッフに恵まれた作品だと思う。
さて、大沼秋一郎プロは、かつては守備率1位を誇ったスタープレイヤーだったらしい。
二つ名は「Gunpowder」―――火薬?
詳しい定義は分からないけど、5年連続守備率1位の割には攻撃型っぽい二つ名だね。
放銃や失点を最小限に抑え、大物手でドカンと一発逆転みたいな打ち方なのかな?
なお、大沼プロは、現在は「シニアリーグ」にいるのだとか。
シニアリーグなんてのもあるのか。
トシさんやアラフォーや年齢で言えば高校100年生の人も、シニアリーグ所属だったりするのだろうか?
全巻購入特典
今巻は暫定最終巻という事で、全巻購入特典が付いて来た。
僕はゲーマーズで購入したので、描き下ろしピローケース。
5人揃っている特典が欲しくてこれを選んだんだけど、アニメイトの特典も結構良いよね。
本編
第11局「決意」
「捨てゴマまかされました!」
何度観ても、すばら先輩の格好良さには惚れる。
それにしても、この時は哩があんな人だとは夢にも思わなかったなぁ。
回想を観た結果、新道寺の白水哩は生真面目な人物だと決め付けた。
でも… 人は予想を超えてくる。
咲、「あとから必ず行くから…」なんて言っておいて、結局帰ったのな。
いや、深刻な悩みみたいだから、それを責める気にはなれないけど。
去年のIHの帰り、地元の街明かりを見て涙を零したセーラ。
この話が次鋒戦や中堅戦にも繋がっているのが良いよね。
「ここから先は… みんながくれた一巡先や…」
怜がトリプルを発動させるまでの過程は泣ける。
一度ギャグ的に使ったセリフを、シリアスなシーンで再利用するのって好きだなぁ。
「生きるんてつらいな」とか、「らしくなくなるんがインハイ」とか、「そんなオカルトありえません」とか。
「かくなる上はのどちゃんのおっぱいの力で道を切り拓くしか!」
これ、或る意味では、タコスの言う通りになったよね。
結局、
次回予告。
BGMだけの迫力ある次回予告。
なのに、テレ東では観られなかったんだよね。
後からニコニコ動画で観たけどさ。
以下、僕が観ていて気付いた、BD版での修正点を幾つか。
TV
BD
涙を追加。
玄ちゃんと涙目はすっかりセットになってしまったな。
TV
BD
哩と鶴姫の会話シーン。
TVでは最初から鶴姫の方を向いていた哩だが、BDでは正面から振り向く形となった。
TV
BD
また、BD版はTV版に比べて、若干ズームアウトされていた。
TV
BD
怜の回想シーンは、修正が非常に多かった。
ここでは人物全員を微妙に描き直し。
TV
BD
怜を修正。
TVで観ていた時は別段何とも思わなかったんだけど、比較してみると完全に別人だなぁ。
TV
BD
同じく怜を修正。
TV
BD
皆がキョトンとしている中、竜華だけ笑っていたのを修正。
あと、セーラも。
TV
BD
自称高1最強の泉ちゃんをイケメンに。
TV
BD
竜華を目まで枠内に。
TV
BD
怜を偽物から本物へ。
TV
BD
更に、竜華も偽物から本物へ。
こうした時、TV版の怜と竜華は、果たして怜と竜華だったと言えるのか?
テセウスの船というヤツだね(違う)。
TV
BD
怜が飛行機の窓から見下ろした景色。
TV版では最初から街明かりが目に映っていたが、BD版では徐々に映るように変更。
TV
BD
「続ける! 誰かの息の根を止めるまで…!!」
BD版はTV版よりもローアングルに。
TV
BD
怜が自分の手を見た直後のシーンなので、この様に修正。
TV
BD
モブキャラを修正。
TV版でのどっちの隣にいたキャラは特徴的だったなぁ。
存在感があるというか、世界観が違うというか……。
第12局「約束」
一軍と三軍に分かれても、竜華とセーラは変わらずに友達でいてくれたと言う怜。
でも、怜の方だって、エースになった今でも二人を尊敬しているのが伝わって来て良いよね。
2回目のトリプル発動時の演出には圧倒させられる。
こればっかりは、アニメならではって感じ。
「別れることはよくあることで 私は慣れてるはずだったんだ」
玄ちゃんがドラを切るシーンには涙せずにはいられない。
『阿知賀編』は友達と一緒に観られないシーンが多くて困る。
以下、修正点。
TV
BD
「人は予想を超えてくる」
玄ちゃんと怜を修正。
TV
BD
白糸台の控え室で、淡たちの座っている場所を変更。
照はインタビューを受けたあと、売店でお菓子を買う予定なので、まだ戻って来ていない。
TV
BD
背景―――プレスルームの内装を修正。
上記以外にも修正点があった第11局に比べると、第12局の修正は少なかった。
提供バック & ENDカード集
第6巻の特典映像は、提供バック集とENDカード集。
『咲-Saki-』シリーズのそれは、
格好良いものや、
可愛いものや、
面白いものが満載なので、こうして収録してくれるのは嬉しい。
さて、これでTV放映分は全てBD化されたが、まだ『阿知賀編』には3話分の追加エピソードが残っている。
第13話は12月に放映されるそうだけど、残りは一体いつ放映され、どんな形で完結するんだろう?
咲フェスでPVを観てからこっち、興奮が覚めやらなくて困る。
今日は、大将戦で淡が何か言って、竜華の逆鱗に触れる、みたいなシーンがあるかな、なんて妄想していた。
まぁ、「逆鱗」という単語は、透華の時にも柱で使ってたけどさ。
アニメがあと3話だという事は、漫画の完結もそろそろだよな。
来月号で副将戦が終わって大将戦が始まりそうだけど、大将戦には何話掛けるんだろう?
鶴姫という和了る局が確定しているキャラがいるから、その分は早くなりそうだけど。
そういうことでしたか。
ブックレットの仕舞い場所に困っちゃいますね(笑)
応援ブログを見たら、第7巻は13話のみのようです。
なんかぼってるな・・・
面白いのは全面的に同意。迫力あって展開が超あつい。あと桃ちゃん
これなら確かに本物だ
残りで、大将戦とエピソードと予想。
闘牌シーン自体は少ないから、
控え室の会話主体で展開するとかじゃないかな?
1本分じゃないかい。
ブックレットまでBOXに入れるならそうかも。
でも1巻についてきた松実姉妹BOXは4巻分の収納ってことらしいから、
ブックレットはBOXに入れないんじゃないのかな?
ブックレットまで入れると3巻分しか収納できないよね、松実姉妹BOX。
どう考えても無理ぽ。
ダイジェスト版になって、本放送とのギャップが激しすぎ。
本放送のときは、先鋒戦に何話かけたと思ってるんだ?
えっ!
1本分じゃないかい。
・・・
BOXの空きスペースがBD3本分あるし。
う~ん…
しかし大沼プロ、しっかりネタを再現したのはすばら!
さて、本放送だが、3話で納めるには濃密すぎるからといって、照の休憩室のやり取りとかは切らないでほしい。
でもめくってまた貼り直すの面倒そうだしホコリつきそうだしそうそうめくって楽しめなさそうですね
「めくらないで下さい!!」
って言わなきゃダメ?