近代麻雀 2018年04月01日号
牌人ゲーム
新連載。
以前の読み切りをどう連載用に改良したのかと思えば……、内容全く同じじゃねーか!!
鉄鳴きの麒麟児 ~歌舞伎町制圧編~
毒郎が刑務所に入ってたのは、例の放火犯を殺したからだったのか。
火事で死んだ朋子を可愛がっていたみたいだし、どんどん印象変わるなぁ……。
新キャラ、雀荘「エビルベビィ」のNo.1、義経登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/0327769b5ac27e42d9dd74d7b0c1c56d.png)
そういや、すっかり忘れていたけど、まだエビルベビィが残ってたね。
ここで桐谷と義経が一戦交えて、次はエビルベビィ攻略かな?
ただ、ドラ切りリーチ
一発ツモ、裏も
の三倍満でトップ逆転とか言われてもなぁ。
初代魔神の存在を考えると、カンダタさんの言う通り、義経が超能力者でもおかしくない。
でも、この作品にそういうのは求めていないので、ちゃんと解説が欲しいところ。
悪童
1巡目に
ポンが入ってるのに、ダブリーって……。
相変わらず、『近代麻雀』の担当は仕事しないな(笑)。
親番を迎えた主人公は、轟蛮を捲くるために全力でJSを狙い撃つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/fd6c99eb3649a2e55b6a5cae24f98660.png)
実に大人気なく、そこが主人公らしい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/a79fdb3c1bd7e50aeebd4df7557ed942.png)
同時に、轟蛮が意外と北原に甘い事も判明。
ターちゃんと聞いてジャングルの王者を思い浮かべるのは、もう少数派なんだろうな……。
三年B組一八先生
今回の元ネタは『柔道部物語』か。
読んだ事がないから、今度読んでみよう。
最後のページを捲るまで、この漫画が『一八先生』なの忘れてた。
まさか、選手ではなく審判が一本取るとは思わなかったじぇ(笑)。
バード -BLACK MARKET-
突然、犬童の婚約者が登場。
おまけに、綺羅が倒れ、代わりに犬童が次の勝負へ挑む事に。
何この死亡フラグ……。
むこうぶち
他人には他人の合理がある、は良いセリフだね。
確かに、トップ総取りのこのルールだと、目の無い者がどう動いても不思議ではない。
荒れた麻雀に傀の御無礼大乱舞(笑)を予感し、後堂は被害を最小限にする事を決断。
敢えて傀のトップ逆転を許し、一人をパンクさせる事で、自らは▲200万円で損切りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/05fa3213a60be784854d6b9923352ee8.png)
以前にも書いたけど、後堂の娘さんは実に良い娘だなぁ。
それはそうと、江崎の企てとか刺された理由は何だったの?
本当に、どちらもこれといった裏はなかったの!?(笑)
牌人ゲーム
新連載。
以前の読み切りをどう連載用に改良したのかと思えば……、内容全く同じじゃねーか!!
鉄鳴きの麒麟児 ~歌舞伎町制圧編~
毒郎が刑務所に入ってたのは、例の放火犯を殺したからだったのか。
火事で死んだ朋子を可愛がっていたみたいだし、どんどん印象変わるなぁ……。
新キャラ、雀荘「エビルベビィ」のNo.1、義経登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/0327769b5ac27e42d9dd74d7b0c1c56d.png)
そういや、すっかり忘れていたけど、まだエビルベビィが残ってたね。
ここで桐谷と義経が一戦交えて、次はエビルベビィ攻略かな?
ただ、ドラ切りリーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/0ff8997ed2089262098a66ea9224679f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/e2125458d0a74546941f72541eac6fda.png)
初代魔神の存在を考えると、カンダタさんの言う通り、義経が超能力者でもおかしくない。
でも、この作品にそういうのは求めていないので、ちゃんと解説が欲しいところ。
悪童
1巡目に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/40a349b9c788f5671a6aa0c06a0c0ee4.png)
相変わらず、『近代麻雀』の担当は仕事しないな(笑)。
親番を迎えた主人公は、轟蛮を捲くるために全力でJSを狙い撃つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/fd6c99eb3649a2e55b6a5cae24f98660.png)
実に大人気なく、そこが主人公らしい(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/a79fdb3c1bd7e50aeebd4df7557ed942.png)
同時に、轟蛮が意外と北原に甘い事も判明。
ターちゃんと聞いてジャングルの王者を思い浮かべるのは、もう少数派なんだろうな……。
三年B組一八先生
今回の元ネタは『柔道部物語』か。
読んだ事がないから、今度読んでみよう。
最後のページを捲るまで、この漫画が『一八先生』なの忘れてた。
まさか、選手ではなく審判が一本取るとは思わなかったじぇ(笑)。
バード -BLACK MARKET-
突然、犬童の婚約者が登場。
おまけに、綺羅が倒れ、代わりに犬童が次の勝負へ挑む事に。
何この死亡フラグ……。
むこうぶち
他人には他人の合理がある、は良いセリフだね。
確かに、トップ総取りのこのルールだと、目の無い者がどう動いても不思議ではない。
荒れた麻雀に傀の御無礼大乱舞(笑)を予感し、後堂は被害を最小限にする事を決断。
敢えて傀のトップ逆転を許し、一人をパンクさせる事で、自らは▲200万円で損切りした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/05fa3213a60be784854d6b9923352ee8.png)
以前にも書いたけど、後堂の娘さんは実に良い娘だなぁ。
それはそうと、江崎の企てとか刺された理由は何だったの?
本当に、どちらもこれといった裏はなかったの!?(笑)
そして今回のパロの完成度もヤバイ!
てか放火したのって数年前だろ。殺人罪の懲役短すぎじゃね?
事情が事情で減刑されたんか。くそ早く9巻読みたい