[滑飛] ―日本一周旅日記―

バイクにインラインスケートを乗せ、日本一周全国スケートパーク旅。約70ヵ所を滑飛び、4ヵ月かけ達成。みんな、ありがとう!

7月9日という日 もう一つのゴール

2011年07月10日 22時22分41秒 | その後
お久しぶりです。

このブログはもう、書かないつもりでした。新しいブログもやっているしね。将太の近況はそっちで書いているので、
引っ越しお願いします。最近あまり更新できてませんが。

最後UPした「そして、人生は続く」から1年4ヶ月後、人生の節目の続きを書かなければと思いまして。
2009年5月9日~9月5日までの約4ヶ月間、人生最高の夏休み[滑飛]-日本一周旅日記-から約2年後、
もう一つのゴールを今日、大切な人達と一緒に過ごせました。

自分で言うのもなんですが、良く出来たゴールです。
今年の4月、新婚旅行で日本一周完結編にて日本最西端与那国島、有人島日本最南端波照間島と端っこを制覇。
(新ブログ参照されたし)

その後フィナーレとして、バイクに花嫁を乗せてみんなと一緒にゴールという流れ。
愛車のフォルツアに、よくある結婚式のオープンカーの飾りのようにカンカンをぶら下げて、デコレーション。



新郎新婦がバイクに乗って、披露宴会場に登場という演出。日本一周、花嫁を乗せてゴールしました



という流れです。このブログに、コメントをくれた人達も来てくれました。重ねてお礼申し上げます。
お付き合いいただきました皆様、本当にありがとうございました。





余興にスラックライン


お約束

披露宴写真は追ってまた、追加予定です。

今まで私、将太の人生を振り返れば、まぁ自分のことばかり好き放題やっていました。
やりたいことをやり通す、我儘な私です。「今を、楽しんで生きる」がモットーなんで。

そんな私にもついてきてくれる人がいて、もちろんついてきてくれた人は、日本一周当初から付き合っていた彼女さんでした。

これからはもう一人じゃない、人生という長い同行二人旅が始まりました。
時に険しく、時に楽しい旅路となるでしょう。長い、長~~~い旅です。
まだまだ未熟な二人ですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。



さて将太君、これからはその人の為に生きていかないとね、なんちゃって。

PS,ちょこっと回数は減るかもしれませんが、スケートとバイクと旅は続けさせてね、奥様。



それでは!

そして、人生はつづく。

2010年03月01日 20時36分36秒 | その後










んっ?














みんな~~~~~、元気ですかーーっ久しぶりーーーーーーっ将太でーーす。



うわっ、髭がねぇ。坊主だ!誰だ、お前


プッ、後ろにある神宮外苑、聖徳記念絵画館の中央天井ドームと
坊主がマッチしているなぁ。


え~~~、長らく、更新をしませんでした。皆さん、お元気でしょうか?
今も、この [滑飛] ―日本一周旅日記― を見て頂き、ありがとうございます。
それで今日は、お知らせがあります。


長かった、本当に長かった、夏休み。
結果、1年近くの超超超ロングバケーションとなってしまいました。


会社を辞めて、4ヵ月日本一周して、5ヵ月就職活動して、ようやく夏休みが終わる…。
大丈夫か、お前。休みボケで仕事できるか?


前職を辞めて、あと少しで1年になろうとしていた時、次の仕事が決まりました。
正直、ホッとしています。
当初は日本一周終えた後のすぐ10月位にはまた、仕事始めるのかなぁ、と思っていたら
全然受かりませんでした。大不況を感じました。
ごめんなさい、次の仕事について詳しくは書きません。
けど、前職よりも良いと思います。近々、初出勤です。


旅を終えてその後、ブログの更新はあえてしませんでした。
そもそも、このブログは日本一周ブログ。日本一周以外の事を書くには、
ふさわしくないです。
だけど、旅を終えた後の将太はどうなっていくのかと思っている人や、
またこのブログを通して知り合った友人は、全国にいます。


日本一周の掟、「一期一会を大切にする」その縁を切るつもりは全くありません。
日本一周後、ブログで書かなかったけど、再会はありました!
岡山県のナカガワさん、北海道旭川のKSKさん夫妻、
再び会えた事は本当に感謝です。
年賀はがきも、旅先から出会った方々から頂きました。
嬉しい。今年も、また時間を作り会いに行きます。みんな、待っていてね。


今Park-ride.の方に過去滑った、スケートパーク情報をまとめています。
良かったら見てください。また、このブログはこれにて完結し、
新たなブログを立ち上げます。このブログは書籍化しません(笑)。
読み物ブログとして、残します。


これからもみんなと、繋がっていたいから、新しい将太のブログを作ります。
近日中にPark-ride.の日記から発表するのでチェックして下さい。
5ヶ月間の就職活動記録や、思った事などが沢山たまっているので、
それも発表していきたいと思っています。そして今年の夏の再会も!あ~、楽しみだなぁ。


そうそう。この我儘で勝手な男、将太を結果としてここまで待っていてくれた、
年上の彼女さんとは今も、仲良くやっています。仕事が決まったとメールしたら、
「1年近く遊んでいたんだから頑張りなさい。夢の世界から地獄の現実に戻ってこーい。」とのメールが来ました。
ふっ、地獄の現実か…



さてさて…。



自分は日本一周に全てをかけ、達成し、非常に満足しています。
仮に明日死んでも、悔いはありません。それくらい、素晴らしいものでした。
またやってみたい気もするけど、まずはこれから新たな人生を、歩んでいきます。


春になると、また日本一周する旅人が現れるんだろうなぁ。
いや、今も旅をしている者はいますけど。日本一周って、本当にいいですよ。
是非、みんなもやってほしい。


最近、友人の結婚式の二次会に参加しました。同じ中学の同級生達とも再会し、
それぞれの人生を歩んでいく様を見ると、みんな頑張っているんです。
偉いなぁ、凄いなぁ。






あぁ………。人生は、つづくね…。



日本一周しても、人生は終わってない。人生は日本一周以上に長い旅。
全てをかけて達成した今、自信に満ち溢れています。なんでも、やれそう。
これからの将太に、ご期待下さい←バーカ、カッコつけすぎだろ。


最後までのご愛読、本当にありがとうございました。





それではまた、お会いしましょう! 


将太

日本一のスケートパーク

2009年11月16日 08時35分11秒 | その後
日本一周スケートパークを巡って日本一、滑飛るスケートパークがあります。

新潟県は妙高にある全日本ウィンタースポーツ専門学校の施設、JW-PARKです!





以前日記にも書きましたが、こちらのスケートパークは学校施設の為、貸切のみ使用可能。
それで今回11月14日、15日と鵠沼組で貸切、15日は名古屋組のzeit-erben、yu-taクン達も合流し滑ってきました。


スケートパーク貸切とは、何とも贅沢!楽しみましたよ~。


ここにあるスポンジプールは岡山ASPOのモノより粉が舞い上がらずいいですね。
また屋内の為、天候に左右されません。紅葉も素晴らしく、





豚の生姜焼きのおいしい定食屋でお腹を満たし、夜は宴会、締めは温泉と満喫。

最後に名古屋のスケーター達に、滑飛ステッカーを配布しました。なんか、授与式みたい(笑)





妙高はそろそろ、雪の季節。次は来年の春に行こうかな。みんな、また滑ろうね~。



また、会える。

2009年11月02日 20時52分58秒 | その後
11月、寒くなってきましたね。こんな中でもまだ、日本一周している友人がいます。

函館で出会い、猪苗代湖で再会した、ゆーいちさんが家に来てくれました!

左横にあるブックマーク、にほんブログ村の中にあるゆーいちさんのブログ、日本一周放浪記を見ると
愛知県まで来ていて、「神奈川県に来るなら家にきなよ」と彼に連絡し、再会しました。

この寒い中、野宿したりするんです。同じ旅を経験した者だから、屋根壁のある空間がいかに快適かわかります。

函館で再会した、日本一周人サトウさんに函館に着いた時ご飯を御馳走になり、サトウさんから
「いやいや、旅人さんにお金だして貰っちゃ駄目だよ。次、将太君が日本一周達成させて、出会った旅人にご馳走してあげな。」とのセリフを覚えていたし、
今までたくさんの方にお世話になったから、今度は返していかないとね。


二日間家に泊め神奈川県を一緒にバイクで走り、
自分のホームパークの鵠沼や江ノ島、城ケ島、みなとみらい、ヤビツ峠、宮ヶ瀬と案内しました。


今月は紅葉もいい頃なので温泉博士をゲットし、ゆーいちさんも博士を持っているので、ダブル温泉博士で入浴です(笑)。


久しぶりに、あちこち周りました。彼のバイクには大きな荷物が載っています。
対する自分のバイクは過去に100ℓの箱を載せていましたが、今は無く、もう旅の時に伸ばした髭もなく、普段の生活に戻りつつあります。
この二日間、あの頃がよみがえり、非常に楽しかった…。


彼はもうすぐ、ゴールのよう。是非とも悔いのないよう旅を楽しんで、無事にゴールしてほしい。







自分は旅で出会った人達を、忘れません。さよなら、しません。これからもこの縁を大切に、また出会った人達に会いにいきます。


次は誰と、再会出来るかなぁ?

滑飛

2009年10月26日 09時39分37秒 | その後
ふと、書きたくなったので書いちゃいます。これ、何て読むんですか?



『滑飛』



「かっとび」と読みます。ブログアドレスにも、kattobi-sk8って書いてますよね。

滑飛はチーム名ではありません。3年程前、自分が勝手に考えて出来たロゴです。
滑るはスケーティング、飛ぶはエアーを指します。足して『滑飛(かっとび)』。
貼ると10センチエアー、オーリー、バニーホップ高くなります。念を込めているんで(笑)。
大抵スケーターのブランドは横文字の英語が多いです。そんな中このステッカーは漢字で下地が白の為、貼ると目立ちます。


鵠沼に帰ってきて、スケーターのヘルメットを見ると滑飛ステッカーを貼っているスケーターが増えてきたなぁと感じます。
嬉しいのは、インライン以外にも配布しているので、スケボーやっている人や、BMXの人も貼ってくれていたりしたり、
ヘルメットを変えたのか、配布した時のステッカーを剥がしてボロボロなのに、また使って貼ってくれたり。あっ、ステッカーまだまだありますんで、声掛けてくれればあげますよ。


旅で全国にステッカー、名刺を配ってきました。全国のスケーター、まだ貼ってくれているかなぁ…。
日本のどこかのパークで、「あっ!そのステッカー知ってる!日本一周しているスケーターからのでしょ。自分も貼っているんだ」
なんて会話があれば嬉しいですね。






さて、只今就活中です。スーツ姿の将太、どうぞ



仕事くれ~。

再会

2009年10月19日 00時56分32秒 | その後
前回の日記から宣言した通り、よい報告を。

旅の最中、本当にお世話になった、和歌山県のイズミさんと5か月ぶりに再会しました!

場所は和歌山県でなく、東京都の赤坂サカス。



赤坂サカスで和歌山県の観光PRがあり、着ぐるみを着てくれないかと連絡を頂いて3日間、こちらでお手伝いさせてもらいました。



八咫烏の八咫姫です。中に自分入ってます。

TBS前だけあって、芸能人目撃情報の多い事。自分は元猿岩石の有吉を見ました。
他にもダウンダウンの松っちゃん、雨上がりの宮迫、クリームシチューの有田を見たとの情報も。

赤坂サカスでは、お手伝いしに来たにも関わらず、ご飯を御馳走して頂いたり、お土産を頂いたり、
一宿一飯の恩義から貰うつもりなかったのに、この三日間のアルバイト代まで頂いてしまいました。

イズミさん、熊野本宮の皆さん、3日間本当にありがとうございました。また本宮に行きますよ!

旅での出会い、これからもずっと大切にしていきます。

その後。

2009年09月28日 11時12分50秒 | その後
こんにちは!皆さん、お元気ですか?

自分はここ最近、1週間近くずっと風邪をひいて参ってます。目まい、吐き気、鼻づまり、発熱、う~~。



もちろん元気な時は今も、インラインスケート、してますよ!バイク、乗ってますよ!野宿、してないですよ!

旅から帰ってきて、ブログはほぼ毎日見ていました。パーク写真を大きくしたり、少し文を直したり。はぁ…、思い出に浸ってますね。

ブックマークにある、にほんブログ村の方々の旅日記よく見てます。面白いです。みんな、みんな、まだまだ旅をしているんだなぁ……。

正直、このブログは前回の日記で締めた感じだし、日本一周以外の事は書きたくないんで、終了するはずでした。
しかし未だにアクセス数が多く、「何か書けよ、この野郎」ってみなさん思っているんですかね(笑)。いつも、ありがとうございます。








えーー、おっほん。人生とは。山あり、谷あり、なんでもありと、長ーい長ーい旅。
無事健康でいられれば、まだまだあと5~60年くらいある訳です。

人生80年として、自分はその中のたった4ヶ月間、自由に日本一周をやってきて、達成して、燃え尽きた、みたいな。
だけど、まだまだ『人生という旅』はなが~~~~い。燃え尽きても、人生が終わった訳じゃない。

おい、いつまで思い出にふけっているんだ。前に進めよ、この、ばかたれっ!!








……。












よし、やるか。


この後、どうするの?とよく、言われてました。

帰ってきてそろそろ1ヶ月目を迎えようとして、だいぶ落ち着いてきたので、[とりあえず]本格的に仕事、就活始めます。
働かざる者、食うべからず。しかし相変わらず不況な感じで、ヤバァイです。あはははは。

まぁ、この不況があと10年も続くとは思えないので、腰を据えて頑張っていきます。うっす!



「なんだよ…、結局普通の生活に戻るのか。日本二周目とか、世界一周とかしないの?」って思っていた方、ごめんなさい。
ただ、この日本一周ブログ、みなさんは楽しんで頂けましたでしょうか?

もちろん自分は最っ高の夏休み、超ロングバケーションを過ごしました。人生はおそらく、一度っきり。
皆さん、『悔いのない人生』過ごしましょう!



また、[その後]を報告したいと思います。出来れば、よい報告を。でわでわ、また。