![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/b60154239758a454eb609877454af4eb.jpg)
本土、東西南北最端スポット制覇は先日クリアしました。しかし、旅の途中から始めた本州、東西南北最端スポット制覇は、まだです。
それを今日達成しに岩手県、とどヶ崎にやってきました。
灯台まで歩いて行くよう。どうせすぐに着くだろうと歩くも、どんどん山の中に入って行きます。
途中、灯台までの看板を見ると、入り口から3.9キロあると分かりました(°□°;)!マジかよ…。
入り口には熊、出没注意の看板が確かあって、「新しい足跡、フンがあったら近くにいる恐れがあるので、注意してください」と書いてあったな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/ebe80523fb93be86f8cf09a67f5da82e.jpg)
写真の様な山道が延々と続き、人っ子一人歩いてません。雨も降ってきて、ドンドンしんどくなってきます。
やけに木の皮が剥げているのが、目立つんです。これ、熊の仕業じゃないの…
。すると、道に人間のものとは思えぬ足跡が…っ!
疑心暗鬼になっているのかもしれません。だけど、嫌な予感がビンビンします!熊の恐怖と一人の不安から、奇声をあげて歩いてました。
恐い、恐いよ…(;_;)。戻るにしても、入り口まで遠過ぎる…。何度、引き返そうと思った事か。
灯台まで後、一キロを切った所で気合いを入れ直し、歩き続けました。
それを今日達成しに岩手県、とどヶ崎にやってきました。
灯台まで歩いて行くよう。どうせすぐに着くだろうと歩くも、どんどん山の中に入って行きます。
途中、灯台までの看板を見ると、入り口から3.9キロあると分かりました(°□°;)!マジかよ…。
入り口には熊、出没注意の看板が確かあって、「新しい足跡、フンがあったら近くにいる恐れがあるので、注意してください」と書いてあったな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/ebe80523fb93be86f8cf09a67f5da82e.jpg)
写真の様な山道が延々と続き、人っ子一人歩いてません。雨も降ってきて、ドンドンしんどくなってきます。
やけに木の皮が剥げているのが、目立つんです。これ、熊の仕業じゃないの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
疑心暗鬼になっているのかもしれません。だけど、嫌な予感がビンビンします!熊の恐怖と一人の不安から、奇声をあげて歩いてました。
恐い、恐いよ…(;_;)。戻るにしても、入り口まで遠過ぎる…。何度、引き返そうと思った事か。
灯台まで後、一キロを切った所で気合いを入れ直し、歩き続けました。