いやぁ~、寒くなって参りましたぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
北関東の一部山沿いでは、
マークが付いていました。
さすがに、ここ埼玉県では、秩父でも
マークは、付いていませんが、
秩父で雪が積もるのも時間の問題かもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
最近テレビで話題になるのが、埼玉県は、『北関東』なのか
って、こと。
埼玉県にお住まいのいろいろな大人に街頭インタビューをして、
「北関東ぉ~
えっ
なんでぇ~
」って、お決まりの回答を聞いて、
東京に住んでいる人が、ニヤケ顔で悦に入てる…みたいなぁ流れ。(Sかぁ
おまえらぁ
)
「東京なんか日本中の田舎者のあつまりじゃんかぁ~
」っという意見は置いといてぇ~、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実際問題、経済区分で考えると、東京・神奈川(横浜・川崎など)のビッグマーケットに比べると、
群馬・栃木などと一緒に北関東区分にされて、北関東営業所なんかを置かれるのは、
仕方がないように思われますが、天気予報に関しては、どうしても疑問が残る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
気象予報士でタレントでもあるⅠさんなんかは、
「北関東の方は、お帰りの際に、傘が必要になるかもしれません。」な~んて普通に言いますけど、
群馬・栃木・茨城の北部山沿いの天気・気候と関東平野ド真ん中の埼玉では、
天気が、全然違いますからぁ~!!
しかもこれが、チャンネルによって、基準が違うのではなくて、
同じチャンネルでもニュース番組によって北関東だったり、南関東だったり、わけわかんない。
ちなみに、朝の『めざましテレビ』で埼玉県は南関東だったりする。 (※関係ないけど、美郷ちゃんがカワイイ
)
個人的には、南部海沿い・北部山沿いに挟まれた、関東平野の『中部関東』ではないかと…
まっ、小笠原諸島も入れて考えると、神奈川も東京も千葉も全部『北関東』になっちゃたりするんですけどねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
長々と実のない話をしてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
『ペロペロキャンディー・ミニの飾り熊手』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/ffbd0aa33d302557b88b468b8d8b87d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/252a0414a933a9f5b0b5d7457aa775f1.jpg)
ちなみに、川越の熊野神社の『酉の市』は、12月3日です。
あしたは、お休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
北関東の一部山沿いでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
さすがに、ここ埼玉県では、秩父でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
秩父で雪が積もるのも時間の問題かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
最近テレビで話題になるのが、埼玉県は、『北関東』なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
埼玉県にお住まいのいろいろな大人に街頭インタビューをして、
「北関東ぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
東京に住んでいる人が、ニヤケ顔で悦に入てる…みたいなぁ流れ。(Sかぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「東京なんか日本中の田舎者のあつまりじゃんかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実際問題、経済区分で考えると、東京・神奈川(横浜・川崎など)のビッグマーケットに比べると、
群馬・栃木などと一緒に北関東区分にされて、北関東営業所なんかを置かれるのは、
仕方がないように思われますが、天気予報に関しては、どうしても疑問が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
気象予報士でタレントでもあるⅠさんなんかは、
「北関東の方は、お帰りの際に、傘が必要になるかもしれません。」な~んて普通に言いますけど、
群馬・栃木・茨城の北部山沿いの天気・気候と関東平野ド真ん中の埼玉では、
天気が、全然違いますからぁ~!!
しかもこれが、チャンネルによって、基準が違うのではなくて、
同じチャンネルでもニュース番組によって北関東だったり、南関東だったり、わけわかんない。
ちなみに、朝の『めざましテレビ』で埼玉県は南関東だったりする。 (※関係ないけど、美郷ちゃんがカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
個人的には、南部海沿い・北部山沿いに挟まれた、関東平野の『中部関東』ではないかと…
まっ、小笠原諸島も入れて考えると、神奈川も東京も千葉も全部『北関東』になっちゃたりするんですけどねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
長々と実のない話をしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
『ペロペロキャンディー・ミニの飾り熊手』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/ffbd0aa33d302557b88b468b8d8b87d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/252a0414a933a9f5b0b5d7457aa775f1.jpg)
ちなみに、川越の熊野神社の『酉の市』は、12月3日です。
あしたは、お休みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます