和雑貨のお店『にび堂』と申します。2

故あって2(ツー)になっちゃいました。

それって、よくわからん!

2018-01-19 09:51:27 | 和雑貨
 今年の『スギ花粉の量の予報』が、発表されました。

去年の2倍だそうです。

去年は、ほとんどマスクをしなかった覚えがあります。

「ひょっとして、花粉症…治ったのかなぁ~。」なんて言っていたのですが、

2倍かぁ…わからん 多いんだか、少ないんだか 

夏が暑いと、花粉が多いって言われていますが、去年の夏の場合は、が多かったんだけれど…なぁ。

飛散するのが、来月の10~14日位からだそうです。

とりあえず準備だけは、しておきましょう。


 今頃っ ってお思いかもしれませんが、四季彩布手ぬぐい『梅と鶯』1,000円



そして、和布華手ぬぐい猫のひな祭り』1,200円



上が捺染手ぬぐいで、下が注染手ぬぐいですね。

二月の頭は・・・

2018-01-18 09:21:30 | 和雑貨
 例年通り二月の上旬は、『ギフトショー』へ行くため、

冬休みを頂きます。

臨時休業が、2月1日8日で、『1月31日・2月日』『2月日・日』連休となります。

ご理解の上、ご了承ください。



3.3寸がま口』950円4つ作りました。…上二つのうちの一つは、お客さまご注文品です。(お好きな方を、選んでいただく感じですねぇ。










今日は今のところ、暖房いらずですねぇ。

プロ中のプロです。

2018-01-16 12:03:11 | 和雑貨
 当店では、『消しゴムハンコ手ぬぐい』でお世話になっています、みちこ先生のお兄さんの稲木実さん(先生)が、

当店から3分くらいの仲町に友禅教室を開かれます。(明後日18日オープン



駅の方からですと、仲町の交差点を左に行って、セブンイレブンの斜め前です。

染色体験は、一人からでもOKで、2000円からだそうです。

お二人のお父様も有名な江戸友禅作家先生ですので、

プロ中のプロに、ガチ中のガチで教えていただけるのですが、

とてもお優しい方ですので、気楽なお気持ちで参加してみてください。

パンフレットも当店に沢山御座いますので、ご自由にお持ちくださーい。



明日は、お休みです

中国人観光客にも人気!

2018-01-15 10:18:19 | 和雑貨
 ラスト1枚になっていた、イラストレーターUGYAUさんの『en-giステッカー・稲荷きつね』300円が、入荷いたしました。



その他にも今回、二つ新商品で、にゃんこ地蔵不死鳥ちゃんが登場



守り神として、使ってください。



ちなみに、稲荷きつね』『招き猫は、海外のお客様もよく買っていかれます。

海外出張や、ホームステイ先へのお土産にもいかがでしょうか


商品兼、見本。

2018-01-14 09:02:39 | 和雑貨
 売れてしまったがま口バッグ大(まちありタイプ)』3,400円を、作りました。





商品あり、お客様ご注文の際の見本でもあるので、

なくてはならないので、急いで作りました。

ご注文を頂くとき、このタイプで基本3,400円でお作り致しますが、

この見本のように、当店の手ぬぐいで作った場合は、別途手ぬぐい代が掛ます。

これに関しては、見本兼、商品ですので、3,400円なんですけどねぇ。

あと、木綿の生地でしたら、持ち込みでも同じ値段でやらせていただきます。

がま口バッグの表面に入りきらないほど絵柄が大きいと、

何が描いてあるか解らなくなりますので、なるべく小さい柄をお勧めいたします。

現在、『3.3寸がま口』一個しか注文が入っていないので、

チャンスですよー。