nobuのゲームプレイチャンネル!

YouTube にて、「えみやしろう」としてプレイ動画を更新しています。
よろしかったら、見に来てください。

【7 Days to Die 正式リリース後 二度目のプレイw】133日目

2024-10-13 14:26:43 | 【7 Days to Die】

【7 Days to Die 正式リリース後 二度目のプレイw】133日目

 

ブラッドムーン当日 本日は自爆兵も鳥の出現無く安全にゾンビ達を駆逐していきましたw こう安定しすぎた戦いには眠気と言う最大の敵が潜んでおり本当に寝落ち寸前まで行ってしまいましたw 塔の改良バージョンを作り消えていくゾンビバックがブラッドムーン中でも安全に拾えるような仕組みも考えてはいるものの結局はブラッドムーン毎で資源を使い込む以上の資源をゾンビバックで回収できるかどうかなんですよね・・・ 現状なら回収した物だけでもブラッドムーンを凌げるくらいになっています。 機械部品、電子部品は有限と考えると設置できるものはどんどん限られてきて弾一発でどれだけのゾンビを倒せるかになってきますw そしてAP弾使用のスナイパーライフル・・w スキルも併用で攻撃力+50%を切らさないように戦えば敵2体以上貫通し300以上のダメージが叩き出せているのではないでしょうか・・・ この戦法だとAP弾を装填したスナイパーライフル一本あれば何も心配はいらないという・・w エコです・・w

※この動画は138日目で終了です。

これを改善した動画は https://youtu.be/ni7-SNty7Ac の最初のブラッドムーンからの続きで戦闘スキルがほぼ無く略奪スキルは少しあればいいかなって感じなゲームの進め方になっておりクエストは例の地下資源無限採掘をやるついでにクエストをやるような感覚で進めていて90日過ぎてもクエストティアがようやく3になる感じです。

7 Days to Die 専用HPは一応完成!

http://emiyasirou.com/7 Days to Die.html

そしてこのプレイは高架道路に改善点が生まれ「最初のブラッドムーンを簡単に生き残る研究」での改善点が沢山出てきたため次回のプレイでそれを盛り込んだプレイをしそのまま続行!そして高架道路を直接繋いだ本拠地型拠点の素早い建設を予定していますw 放射能貞子は騒音や光に反応して湧いてるわけではないのでそれを盛り込んだ本拠地型拠点にする予定です。 ↓最初のブラッドムーンを簡単に生き残る研究の動画です。

https://youtu.be/ni7-SNty7Ac