江戸時代から続く湯治場、国民温泉第一号に指定された名湯。
300平米の総ヒバ造りの千人風呂で有名。
もちろん混浴だが昨年冬にスキー仲間と行ったときは、女性入浴口の衝立が改善されており、受付で躊躇していた同行の女性達が知らぬ間に湯船に入って声をかけてきた。
冬場は立ち昇る湯気で視界は効かないし、湯は白濁しており気にすることはない。
ネットで今日の積雪を見ると4m近くもある様子だ。
一昨年7月に入浴した時は、催しの日だったのか、風呂で「ねぶた」の囃子を横笛で吹いていた。ピィッ!と大きく鳴らす区切りの音と硫黄の香りがなつかしい。
300平米の総ヒバ造りの千人風呂で有名。
もちろん混浴だが昨年冬にスキー仲間と行ったときは、女性入浴口の衝立が改善されており、受付で躊躇していた同行の女性達が知らぬ間に湯船に入って声をかけてきた。
冬場は立ち昇る湯気で視界は効かないし、湯は白濁しており気にすることはない。
ネットで今日の積雪を見ると4m近くもある様子だ。
一昨年7月に入浴した時は、催しの日だったのか、風呂で「ねぶた」の囃子を横笛で吹いていた。ピィッ!と大きく鳴らす区切りの音と硫黄の香りがなつかしい。