かやぶきの郷薬師温泉 旅籠 群馬県吾妻郡東吾妻町本宿

2011-08-24 | 温泉

何となくR405を走行中に、かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠の看板につられて行って見る。
移築したらしい大きな長屋門や茅葺の民家が数棟あり、チョット温泉の雰囲気ではないし料金1200円と言われビックリするが、来た以上入浴する決心をする。
二百余年前より自噴する天然温泉とあるが、湯もどうと言うことなく、温泉と言うより観光宿泊施設の雰囲気

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群馬県利根郡川場村の茅葺民... | トップ | 旅館「うめや」 群馬県利根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事