『日光鳴き虫山』が初登り。
ちっちゃなはっぱと赤やしおの可憐な花が
私を迎えてくれました。
男体山はいまだ雪。
山の空気を存分に身に受けて、夢中で歩いた山道。
6時間ちょっとの大人のアスレティックには
ひざの違和感がおみやげに・・・。
サポーターの世話にはならないなんて強がりは
お腹にしまって、年齢に素直になりましょう!
ちっちゃなはっぱと赤やしおの可憐な花が
私を迎えてくれました。
男体山はいまだ雪。
山の空気を存分に身に受けて、夢中で歩いた山道。
6時間ちょっとの大人のアスレティックには
ひざの違和感がおみやげに・・・。
サポーターの世話にはならないなんて強がりは
お腹にしまって、年齢に素直になりましょう!
新緑の山魅力的!森林浴でおいしい空気を胸一杯吸い込まれて、明日からの活力になったでしょうね。
残念ながら、名前のいわれはわかりません。
うぐいすは鳴いていましたが・・・。
霧降高原の南にある低山です。
檜の切り株が、よい香りをふりまいていましたよ。