久しぶりに福岡ではおなじみの「牧のうどん」へ。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
実は「ウエスト」派ですが、たまにはね。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
牧のうどんに足が向かない理由は、麺が多くてほとんど完食できないから。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「麺少なめ」にできますが、値段は同じ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
それで食べていたんですが、なんだかなぁ。。と思いつつ足が遠のいていました。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
で、先日、久々に食べてみよう!と思い、メニューを見ると「お子様セットうどん」と。
そういえば、ネットで「お子様セットうどん」がいい。というのを思い出し、注文してみました。
大人でも注文できます。
トッピングはえび天、肉、ゆで卵。
そしてかしわ飯(少な目)と漬物。
これで税込550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/8fc03e4db0209468d39ed2fdea7d7cc6.jpg)
麺も少なめで、食べやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トッピングも3種類で味変できて食べられます。
更に名物のかしわ飯も食べられて最高です。
かしわ飯も食べたい人には、ちょうど良いかも。
と、いいつつ、私は麺のみでかしわ飯はダンナが完食しましたが。。笑
美味しゅうございました!
次回も、この「お子様セットうどん」にしよう。と思うのでした。