手術の翌日の朝。
昨日までムカムカの吐き気で食事も取れなかったのに起きるとムカムカはなくなってました。
イマイチな朝食を食べることができました
人って凄いな~。
手術した翌日にもう座って食事できるんだよね。。。と一人感慨深げに思っていたら。。。
主治医が、「いかがですか~?」と。
私が、「朝食食べられました。」と。
「傷口も特に問題なさそうなので、退院大丈夫そうですね!」と満面の笑み。
「ええ~???やっぱり退院なんですか??」
「傷口は溶ける糸で縫ってるし、傷口自体も問題ないし、このまま入院しても特に治療もないので自宅療養でOKです」
更に、「大変申し訳ないんですが、今日はベット待ちが10名以上いて。。。なので午前中に退院をお願いします」とな
昨日手術から戻ってきた新入りの私。
4人部屋の方に、はじめましてのご挨拶と共に「今から退院します」と言うと、全ての方が「ええ~???昨日手術だったんでしょ?」と驚かれました。
少ししか話せなかったんですが、3人のうちのお一人は「生体肝移植」された方みたいで、私の手術だったら即退院。。っと思ってしまいました
と、他の方もかなり重病の方のようでした。。。
母に直ぐに病院に来るように連絡して来てもらい、傷む傷口で退院手続きをして退院しました。
自宅に着いたのは11時半ごろ。
手術して24時間後には自宅に居る。という。。。
それからはゆっくり自宅療養しました。
母に家事をやってもらい、数日したらその痛さにも慣れてまったり過ごしてました
1週間後に退院後検診を受けて「血液、傷口ともに異常なし」と。
まあ、この時点で異常があったら怖いですけどね
摘出した腫瘍は更に組織検査を行います。
しかし、検査結果が出るのに1ヵ月後の1月20日。
それから、1月18日までゆっくり療養しました
別に食事制限もないので、普段行けないようなランチに出かけました~
この間、かなり楽しんでまったり過ごしました
でも、楽しいことは続かず。。。これからまた試練が始まります。。。。