今日は、秋田県大仙市(旧:協和町)にある唐松神社を紹介しま~す
ここへ来て、まず驚くのが『参道』です・・・。
この秋田杉・・・スゴイでしょ~~~右側に40本、左側に44本あるそうです(特に意味はないらしい・笑)
樹齢300年の杉並木が『よく来たね』『いらっしゃい』と、迎えてくれますよ♪♪
参道をぬけると、赤い鳥居の奥に『唐松神社』があります・・・。
ここは、安産と子授けの神様として親しまれているみたいです
周りには小さいけれど、色々な神様を祭った宮があり、私と親方は、その中で『土木建築の神』を祭っているお宮に御参りしましたぁ。
神社の脇には『天日宮』という所があります。
ここは、日本に仏教伝来以前の神社建築様式で、『海』『川』『山』の天然生石を数十万個使って建築されたのだそうです
このお宮の周りを一周する事ができるんですが、ほどよい石が敷き詰められているので、歩くだけで足ツボ効果にも・・・・
静かな場所と、緑が多いからか、歩いているだけでも気持ちの良い場所です
参道だけじゃなく、境内にもたくさんの大きな木がありました。御神木には手で触れて、い~~~っぱいパワーをいただきましたぁ~
天気の良い日などは1人で行って、ボケラ~~~とするのもいい場所かも
ぜひ、みなさんも機会があったら行ってみてくださいね~
ここへ来て、まず驚くのが『参道』です・・・。
この秋田杉・・・スゴイでしょ~~~右側に40本、左側に44本あるそうです(特に意味はないらしい・笑)
樹齢300年の杉並木が『よく来たね』『いらっしゃい』と、迎えてくれますよ♪♪
参道をぬけると、赤い鳥居の奥に『唐松神社』があります・・・。
ここは、安産と子授けの神様として親しまれているみたいです
周りには小さいけれど、色々な神様を祭った宮があり、私と親方は、その中で『土木建築の神』を祭っているお宮に御参りしましたぁ。
神社の脇には『天日宮』という所があります。
ここは、日本に仏教伝来以前の神社建築様式で、『海』『川』『山』の天然生石を数十万個使って建築されたのだそうです
このお宮の周りを一周する事ができるんですが、ほどよい石が敷き詰められているので、歩くだけで足ツボ効果にも・・・・
静かな場所と、緑が多いからか、歩いているだけでも気持ちの良い場所です
参道だけじゃなく、境内にもたくさんの大きな木がありました。御神木には手で触れて、い~~~っぱいパワーをいただきましたぁ~
天気の良い日などは1人で行って、ボケラ~~~とするのもいい場所かも
ぜひ、みなさんも機会があったら行ってみてくださいね~