みんながいるから・・・

日常の感じた事を時々書いていきます。

葛井寺(ふじいでら)の藤の花

2018-04-23 | 日記

 

                                  『一千年前から咲き続ける藤の花』

               藤井寺市にある葛井寺(ふじいでら)西国第五番札所」に行って来ました。

  葛井寺の本尊は国宝千手観音です。千手観音像は、文字通り゛千の手”と”千の目”を持つ千手観音像である。

           すべての人々を救う為に千の手にはそれぞれ眼が彫られています。    資料より


              いつものメンバーと合流し、友の車でLet's Go~

    


                  藤の花言葉 「優しさ」「歓迎」‥ 藤の花のお出迎え、ちょっと嬉しいですよね。


                      「Fotor」でコラージュ

           


                 甘い香りの藤の花に癒され、 友とのお喋りで楽しい1日でした。

                                 あ・り・が・と・う