みんながいるから・・・

日常の感じた事を時々書いていきます。

お味噌作り

2021-01-24 | 日記

 毎年1月に公民館でお味噌作りの講座があるのですが今年はコロナで休館になり材料だけ分けて頂き

 各自家で仕込むことになりました。

 材料の受けとりは友人が車で行ってくれます。重たいのにいつも有難う!!

 

材 料

 大豆   5合(約700g)

 麹    2550g(内塩300g)

 塩    100g

 大豆煮汁 約350cc~

 

☆作り方の手順

①大豆は前日より洗って倍の水に浸けておく。(6時間以上)

②圧力鍋に大豆と大豆がかぶるくらいの水を入れ、すのこを裏返してのせ火にかける。圧力がかかったら

弱火にして10分煮る。火を止めて自然に圧力が下がるのを待つ。

(*ゆで具合の目安=大豆を親指と小指ではさんでつぶれる位)

③大豆に塩2/3と煮汁350㏄を入れてつぶし、人肌まで冷ます。

④麹を入れてよく混ぜる。

⑤団子状(ソフトボール位の大きさにして、両手でキャッチボールするように投げて空気を抜く。

容器の中に打ち付けながら、空気が入らないようによく押え、全部詰め込む。

⑥表面を平らにし、ふちの汚れをふき取り、塩1/3で塩蓋をする。

 

*冬に仕込めば5~6か月の熟成ででき上がり。(春なら3~4か月)

↑先生のレシピを見ながら仕込みスタート! 混ぜるのがあーーーしんどっ!

 

     疲れたけど5~6か月後には美味しいお味噌が・・・楽しみです。

  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お味噌 (ポピー)
2021-01-24 15:49:40
自家製のお味噌は美味しいですよね
お嬢さん方も楽しみにされていることでしょう
一度だけ作ったことがありますが
やはり大変でした
和ちゃんさんは昨年も作られたと記憶しているので
少しは作業が捗ったのでは?と
沢山のサークルに入られているのですね
どれも手を抜かず長続きされているのを拝見して
見習わなくっちゃといつも感心しています
返信する
ポピーさん、コメント有難うございます。 (和ちゃん)
2021-01-24 18:47:25
こんばんは。
手作りお味噌は娘達も楽しみしており
ばあば頑張りましたよ。
みそ作りして4,5年になるでしょうか、
ポピーさんも作られたことがおありなのでお分かりだと思うんですが工程はさほど難しくないですが結構体力いりますよね。年々しんどいです。笑
3日間雨で家にいたから余計かもしれないですね。
明日は晴れて暖かくなりそうです。
カメラ散歩に行けますね。
返信する
こんにちは (yuu)
2021-01-26 13:20:55
素晴らしいですね
自家製のお味噌をおつくりになるなんて
手順をみているととても私にはできない作業
毎日のお味噌汁が楽しみですね!(^^)!

コロナ早く終息すると良いですね
コロナを心配しない時代が懐かしくなります
返信する
yuuさん、コメント有難うございます。 (和ちゃん)
2021-01-26 22:24:00
こんばんは。
自家製のお味噌はやはりおいしいですね。
娘達、お嫁さんにも好評で毎年作っています。
工程は割に簡単なんですが、混ぜるのに
力が要り今年は特に作業終えた後がしんどかったです。
歳のせいもあるんでしょうね。
コロナ早く終息してほしいですね。
春頃にはワクチンが・・・
トンネルの出口が見えてきたようなもう一息頑張って過ごしましょうね。
返信する

コメントを投稿