感覚的な音楽、映像的な音楽、幻想的な音楽

New Wave progressive Gothic Femail Vocal 耽美派音楽 幻想音楽紀行

アイルランド旅行記

2011年11月27日 | 音楽

 

こんにちは

ポチ、なんと念願のアイルランドに行ってしまいましたー。

 Musicians Together という動画サイトがあるんだけど

そこでHALL OF GLASSは大絶賛されてて

とくにアイルランドの人には好意的なんだ。

それならアイルランドに行って演奏してしまえ、と思い

強引にいってしまったのじゃー。

結果、演奏はできなかったんだけどとても楽しい時を過ごせました。

アイルランドの人はみんな良い人ばかりで嫌な思いをせずに帰国しました。

滞在したのはダブリンだけだったので、念願のさびれたお城は見れなかったんだけど

トニー、ジョン、ブライアンにあえたので良かった。

トニーは今も現役のプレーヤーで、ベース&ボーカル担当です。

ソングライターでもあります。詩も曲も書きます。

ジョンは「Good Intentions」というバンドでトニーと一緒にやっていた人で

KB、G、なんでも弾けます。

優秀な作曲家でもあるし、滅茶苦茶頭のいい人なんだ。

HALL OF GLASS のCDレビューを書いてくれたのもジョンなんだよ。

ちなみにここで大絶賛のCDレビューが見れるよ↓

http://musicianstogether.com/magazine/2011/10/27/hall-of-glass-failed-landscape-debut-album-review/

ブライアンはポチコのファン、第一号かな。

英語の先生でもあるブライアンは英語の訳詞を手直ししてくれたんだ。

観光はあまり出来なかったんだけど大満足の初海外旅行だったよ。

みんなありがとー。