自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

サイクリング in 大野!(後半)

2012年08月10日 | 自転車日記


この山を駆け抜けまっせ~ と自分で思うおうとしているが、実はこの時ホントに峠で帰るかまだ悩んでいた だってその目の前のだぜ

悩みながら走ってる間に山に突入
ここで諦めてイキナリ坂道を登り出す
グネグネの細い道の脇には、道を覆うように杉が並ぶ 
街中では熱気で蒸しているのに、ここは直射日光は遮られ気温が下げられている。
辺り一面薄暗くなり森状態 
めちゃくちゃ怖ぃ~ 
そりゃ~ペダルを踏む足も速くなるわな
永遠に続く急な坂道続きで辛くて強烈だったね写真に写ってる後方の山の上からかすかに大野城の天守閣が見えていたから、かなりこの山が高いか良く分かる 

     

この場所でゆっくり休息していたら、大きなスズメバチがやって来て追いかけられる 
早くここから立ち去れと言わんばかりでしたね 少し休ませてくれよぉ~

この後水筒の水がなくなり水分不足でスゴク厳しかったが、偶然≪こしょうずの湧水≫発見

 

めちゃくちゃ美味しかったぁ~生き返えりましたね ありがたいありがたい

     

何とか峠を越えられ美山地区に出てくる ここから池田町にレッツGO



池田町で前回食べた塩そばを食べに行くかまたまた悩むが 結局諦める 

     

池田町から越前市に抜けるロングトンネルがまた長~くて気持ち悪かったが一気に突っ走る

その後福井市に入り無事終了。
今回のコースは木々の生い茂る森を駆け抜けた感じだが、そこはまさしく非日常
今回もまた自転車で遊ぶ喜び達成感が何倍にも広がりましたね 今後もチョイ悪オヤジの挑戦続く


経過時間:6時間

走行距離:86.4キロ 

最高速度:51.12キロ

平均速度:16.91キロ 

消費カロリー:1902Kcal 
今回は走った後、指の力が入らなくなりましたねハハハ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。