自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

佐渡イチ! (その一)

2016年08月19日 | 自転車日記
さぁ~今年の自転車一人旅の時期がやって来ました~パフパフパフ~ 
去年は富士山一周!その前の年ははアワイチ!と8月のお盆の時期恒例の遠征に出掛けているが、
今年は思い切って佐渡島に行く事に決める!

 夜の21時頃自宅を出発
一人で佐渡島を頭に描いて【・゚・☆★┣¨キ┣¨キ☆・゚・】しながら高速道路を一路北へと突っ走る。

 0時41分。リサーチ通り直江津港有料駐車場に到着。
朝一のフェリーが4時40分出発(季節によって時間が変わる可能性あり)だから車中泊して4時頃まで寝る事にする。

しかし目をつむるが・・・・・・・・・・興奮してなかなか寝れない
Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工
何とか強引に目をつむって寝たが、約30分くらいだけ 
時計を見ると3時を回った所だったが、寝れそうにないから諦めてフェリー乗り場に行ってみる。

 
まだ1時間以上もあるのに人が既にいっぱいいて、乗車券を購入している。

 
自転車は輪行バックに入れて来たから手荷物扱いになる。(お金は取られるけどねw)
( ̄∇ ̄)アタリマエデショ
手荷物にするとお金取らない所もあるけどねw

座席は、取った者順だからみんな早く来て乗車券を買ってるんだわ。チラチラ
Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工
 
3時から開いている食堂で当店のおすすめ品 岩のりラーメンを購入して食べる。
味はごくごく普通・・・半分くらい残しました ( ̄Д ̄)オォォ〜イ!

 
15分前くらいから乗車開始! いよいよだよ.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚


オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! でたぁ~!
大型高速フェリー あかね!チョーデカイ!


 
淡路島渡る時に乗った〇〇ジェノバラインとは違い、スッゴイ親切で愛想も良くて気持ち良いです。
( ̄∇ ̄)ヤメロヨw

乗車券発行のお兄ちゃんが一番後ろの席を用意してくれたから、後ろのデッキに簡単に出れてホントに良かったです。

 
日本中から観光で来た自動車を積んでいよいよ出発です!


さらば本土! また会う日まで~ 


今日はどんな一日になるかなぁ~


おぉぉぉぉ!朝日を確認でたね~ 5時22分 


佐渡島 小木港に到着。6時13分

 
小木の光がまぶしいね~ 

 さぁ!自転車組み立てだぁ!
俺の計画では、今日はボトルを持って来てるから輪行バックはここのコインロッカーに入れようと思ったのだが・・・
コインロッカーのカギが閉まらない
Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工
Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工
Σ( ̄□ ̄)ェェェェエエエエ工工

仕方ないからフェリーターミナルのおじさんに言いに行ったら、
「預かってあげますよ!明日帰って来たら声かけて下さい!」とやさしく言ってくれた。
ホント佐渡の人は良い人だわ!
俺だったら、「いらっしゃい〜!こちらチョイ悪ロッカーです!」って金取るけどねwww
( ̄ー ̄なんでやねんw

さぁ~いよいよ佐渡島に上陸するぞぉ~!・・・って言ったものの、自転車組み立ててる間にみんな行っちゃって、どうやってターミナルから出たらいいのか分からない
( ̄Д ̄)オォォ〜イ!

もうチョット分かる様に案内看板欲しいよね (´ω`)トホホ…

仕方ないから、もう一度ターミナルのおじさんに聞きに行く始末www
これじゃ~先が思いやられるわ・・・(´ω`)トホホ…

・・・・その二につづく・・・・


自転車旅のすすめ―「やってみたい」を実現するための方法
のぐち やすお
体育とスポーツ出版社



カミさんと走った500日 世界自転車の旅
宮田固
めでぃあ森



GENTOS(ジェントス) バイクライト 【明るさ12ルーメン/実用点灯40時間/防滴】 ホワイト BL-300WH ANSI規格準拠
GENTOS(ジェントス)
GENTOS(ジェントス)






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きよさんへ (チョイ悪オヤジ)
2016-08-20 07:58:32
きよさんコメありがとうございます。
大2弾今制作中だからもうチョット待ってくださいね(^^;;
自転車乗ってる人は結構いますが、佐渡イチしてる人はなかなか居なかったですね。
景色が良い所もあり、一人旅には最高でした!
コースは全長190kで1日で周れない距離ではないけど、フェリーの時間が厳しいから1泊でしょうね〜!
このブログ見て参考になれば幸いです!
佐渡イチ頑張ってください〜。
返信する
参考にしたいです (きよ)
2016-08-20 07:28:45
いつも楽しみに見てます
私も岐阜から佐渡イチ行きたいと思ってました 参考にしたいので第2弾のUP心待ちにしてます 血液検査の結果がちょい悪の52歳のおじさんです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。